見出し画像

【介護:管理者】毎日調べています

介護保険で運営している全施設にあるのではないのでしょうか?

1冊5,640円
次は令和6年度版
もちろん3冊買うよ

施設運営に必要な全て(⁈)がこの3冊に集約されています。
ネットでも調べれないことはないのですが、「ホントに正しい情報か?」と情報の裏どりをしないといけません。
上の本の中身全てを覚えなくても大丈夫です。
まずは自分の所属先がどのような人員配置か必要で、どんな加算が算定できるのか?を知っておきましょう。

介護士リーダーでも上の本を見たこともないリーダーもいるのかもしれません。

僕が管轄するのは老健、デイケア、居宅支援事業者、地域包括支援センターが1つの建物の中にあります。さらに少し離れた所にあるデイサービスセンターも管轄です。

管理者になる前は老健の介護士リーダーだったので老健のことは上の本を読み込んでいたので把握できています。
他の事業所のことは毎日上の本を読んで「ん?」と思えばネットで調べたり、社内の先輩管理者に聞いたりと常に頭をフル回転して「なんとか」やっている感じです。

介護職員の配置規準も事業所によってこんなにも(計算式)が違うのか、と悩むことが多いです。間違った認識で運営して減算や指定取り消しとなってしまうことは避けなければなりません。

基準の人員が足りないと言ってもすぐに人を雇えるほどの求人の応募がありません。
今いるスタッフを大事にしないとな。

色々と考えないといけないことが多すぎて優先順位がおそろかになりそうです。
朝一の誰もいない事務所で頭の整理するのが日課になってきました。

さて明日は月曜日です。
忙しくなりそうです。

みんなも頑張って。
僕もほどほどに頑張ってみます。



あとがき

体力が減ると考える時間にも影響が出てきそうだな思い毎週日曜日の朝にウォーキングするようにしました。
もう4週間くらい続いているのかな。
1人じゃ続かないけど誰かが一緒なら頑張れるよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?