見出し画像

生成AIの使い方 ゲームプロデューサー/ディレクター/プランナー編 2スライド作成

ゲーム立ち上げの企画書から運用までスライドを作ることは多いだろう。
そこでAIでスライド作成をしてみた。
作成するのはハイパーカジュアルゲームのテニスゲーム企画書とする。

まず株式会社ユーザーローカルのパワポ生成AIを使用。
無料で利用できるのが強みだ。


今回はAIアウトライン自動生成を使用。
テンプレートに企画書・提案書を選び
キーワードにはハイパーカジュアルゲームとテニスを選択。
ここで関連するキーワードを生成を押す。
するとアウトライン生成に使うキーワード選択と追加のプレゼン内容を入力というのが出てくる。

関連しそうなキーワードを入れ、内容を入力して生成AIでアウトラインを生成を押す。


ここでアウトラインとテーマカラーが出てくる。
この画面でアウトライン編集も可能だ。


テーマカラーを選び、パワポファイルをダウンロードを押すとpptx形式のパワポファイルがダウンロードされる。

これをベースに企画書を作成すればOK。PowerPointを使ってデザイン変更も可能だ。

あとはBing Copilotで参考画像としてテニスラケットを持った猫と試合している猫を生成。企画レベルなので若干猫のデザインが違っても差し支えないだろう。

テキストを整えたりスライドを編集して完成。たたき台ならこんなところで十分だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?