マガジンのカバー画像

私の仕事「ソーシャルワーカーからソーシャルクリエイターへ」

86
こんな事します ・カフェ活用計画中(飲食、交流) ・ふりかえりサポート(対面、オンライン) ・就職活動支援(面接アドバイスほか) ・アート(書道アート、イラスト、サムネなど) ・… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

11月の地域食堂、寒くなってきた

寒暖差の激しい11月昼はあったかいけど、日が暮れると寒い そんな日が続いて、夕方は人通りも少なめに感じる 14時から食事の準備を始める 今回はやや少なめで40名分 鹿児島出身者2名で調理開始(*^^)v みんなでつくるメニュー時間とともにボランティアスタッフが数名増え 賑やかに楽しく調理が進んでいく 夕方になり子供たちがやってくる ボランティアスタッフから子供たちに話をして 子供たちが手伝い参加したい!(^^)!ということで 手を洗って盛り付けを手伝ってもらう 子供たちが

こだわりの塩とお茶を求めて

枕崎カツオマイスター検定を終えて たまたま知った塩(坊津の華)に興味がわいて行ってみた 坊津の華(塩)2023年11月22日 鹿児島県南さつま市坊津町 釣り人が間違って入り込むことがあるという海の近く 突然、訪問したにも関わらず丁寧に対応してくださった 実直で誠実さを感じた日高さん 朝は5時から10〜12時間1日中の作業 リアス式海岸の坊津の海から海水をくみあげ 釜の火加減を観察しながら薪をくべる 季節、天候、湿気など微妙な火加減が影響される 薪の準備に運ばれる木材のカッ

多文化ソーシャルワークを学んで思う

現状と未来を見つめて都内や鎌倉など、観光客にも外国人が目立つ 日本で暮らす外国人も増えている 留学や職業訓練や労働者にも増えている カレー屋、ラーメン屋、現地料理など飲食系でよく見かける カツオマイスター検定で鰹節工場や船乗りも外国人が増えてると知った コンビニ、英会話教室、IT系、あらゆる業種に増えたと思う 日本の暮らしはどうなのだろう 戸惑うことも多いだろう 増えたといっても交流する機会はない それで過ごせているから緊急性は感じてこなかった 今後はそうもいかないだろうと

枕崎カツオマイスター検定が楽しかった

キッカケカフェをお借りして朝食提供を考えた 地元への貢献ができたらいいな かつお節を使えないだろうか・・ 渋谷の「かつお食堂」を教えてもらって食べに行った かつおちゃんこと永松さんからマイスター検定を教えてもらった 店内にあったポスターを写メって申し込み 飛行機のチケットを手配して行くことに決めた 充実した2日間1日目:見学、実習、講義、交流会からの2次会 ・かつお節が出来るまでの工程の現場、現物を見学 ・頭、内臓、骨など、サプリや肥料などに活用する加工場を見学 ・かつ