マガジンのカバー画像

よしポンのなんでもマガジン

27
いわゆる雑記です。何も書くことがない場合はこちらになります。
運営しているクリエイター

#自己紹介

簡単に自己紹介を、プレゼン資料風にやってみます。

固定記事用に自己紹介プレゼンを作ってみました。Powerpointでプレゼン資料は作ったことあるのですが、Keynoteで簡単に出来ました。 改めまして、これからもどうか、応援よろしくお願い申し上げます。

補欠の苦悩。輝かしいスタメンの影に隠れた中学三年間。

中学三年間は決していい思い出ではなかった。振り返るのも恥ずかしい。どちらかと言えば陽キャだったけど、正直、女の子と戯れたかっただけで、空回りの連続だった笑。結局付き合うこともできなかったし、ただの下心丸出し。 部活は小学校からバスケットボールをしていたので、そのままの流れでバスケ部に入部した。小学校も補欠のようなもんだったので、中学も三年間補欠。 練習は週4回。平日は他の部活との兼ね合いもあったので、体育館では実戦練習で、それ以外は体力トレーニング。土曜日は3時間ほど練習

僕の心が嬉しくなる瞬間ベスト10

みなさんこんにちは。よしポンです。 前回、自分をもっと知ろうということで、僕の心が病む瞬間ベスト7を発表させていただきました。多少なりとも自分の弱さや解決策を見出せたのではないのでしょうか。 書いているうちに思い浮かんだことなんですけど、「病む瞬間がある。」ということは「嬉しくなる瞬間。」って絶対あるはずなんです。そこで今回は心が嬉しくなる瞬間を発表したいと思います。 第1位:努力が実る これは当たり前というか、素直に嬉しいですね。自分がコツコツ積み上げたものが実った瞬

「特定一人」へのメッセンジャーを探す

「特定一人」とは私が作った造語です。読み方は「とくていいちにん」か「とくていひとり」です。どっちがしっくりするか分からないので、どう呼ぶかはそれぞれにお任せいたします。 「特定一人」はその名の通り決まった一人(自分)のことを指します。 さて今回私が話す内容は、「特定一人」へのメッセンジャーを探すというこですが、なんでこんな言葉をとっさに思いついたのかというと、きっかけは今日の午前中です。 直接肯定されて嬉しかった本日の午前中、職業安定所に行って参りました。 職安と行っ