見出し画像

6月の吉野杢藝のご報告

こんにちは。吉野杢藝アシスタントの富松紗良です。

6月18日に吉野杢藝「リトミックを基にした表現とアートのクラス」が開かれました。

今回は、みなさまリピートで参加してくださっている方々で、お子さんたちもリラックスしていて、また一ヶ月、二ヶ月前からぐんと成長されている様子もうかがえて、とても嬉しかったです。

毎回、みんなの名前を呼びながらはじまりの歌を歌います。子どもたちだけでなく、もちろん、お父さん、お母さんも大切な一員です。

ころころ転がって遊びながら、身体をほぐします。お父さん、お母さんが率先して楽しんでくれているので、子どもたちも「なんだか面白そう!」と世界に入っていくことができますね。

いつものように円になってお散歩も。みんな慣れてきて、楽しみながらもゆみさんのピアノの音をしっかり聴いて動いています。

新しく登場した学びの道具は、「とちの実」!
形も、触り心地も魅力的で、みんな興味津々です。

絵本はChicka Chicka Boom Boom を読みました。可愛いおてんばなアルファベットたちのお話。リズムの楽しさを子どもたちも感じとってくれていました。こちらの絵本、意味のない擬音も散りばめられていて、口に出しているほうも楽しいのです。

安心・安全な空間で子どもたちがのびのびと表現してくれていて、大人はそんな子どもたちの成長を一緒に喜びながら見守ることができて、とても幸せな時間でした。

この「音」のクラスは夏休みに入りまして、次回の開催は9月となります。
また詳細をお知らせさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
よい夏を、お過ごしください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?