見出し画像

組み合わせで稼ぐ 「ポイ活✖️〇〇」で複数の収入源

ポイ活をやっていると単発の
収入で終わる。

そう思った事ないですか?

実際そうです。

案件は1回しか基本的にできないので
単発で終わってしまう。

そんな感じになってしまいます。

もちろん、それはそれでOK
だと思います。

単発だけでも稼げばOKと思っていれば
全く問題ないです。

ただ、今回は単発の収益と同時に
他の収入源の作り方を公開します。

1:アフィリエイト 
2:コンテンツ販売
3:広告収入

この3つに関して解説します。

1:アフィリエイト 

ポイ活をやっているとアフィリエイトも
できます。

ちなみにアフィリエイトは何かを紹介して
その紹介報酬を得るビジネスです。

このアフィリエイトがやりやすいです。

例えば、各ポイントサイトには
紹介制度があります。

ポイントサイトを紹介して入会して
くれたら報酬が発生。

こんな感じでポイントサイトを紹介して
紹介報酬を得る事も可能です。

ポイントサイト以外でもキャンペーンの
アフィリエイトもできます。

例えば、銀行口座の開設です。

こちら「みんなの銀行」という
銀行の口座開設のキャンペーンです。

これは1人紹介たびに1000円入る
紹介された側も1000円入る

というアフィリエイトの
キャンペーンがありました。

これは紹介者だけでなく紹介された側にも
報酬が入るので紹介しやすと思いました。

このようなキャンペーンを
紹介する事でも稼げます。

これが1つ目です。

2:コンテンツ販売

2つ目コンテンツ販売です。

これは自分のデジタル商品を作って
販売するという事です。

例えば、自分で5万円稼げるように
なったらその方法をまとめて
販売すればいいのです。

5万円稼いだ方法を5000円で
販売するとかです。

5万円稼げる方法が5000円なら
安いですよね?

4万5000円はプラスになって
手元に残るので。

こんな感じで自分が経験した事を
コンテンツにして販売する事もできます。

ちなみに電子書籍もコンテンツ販売の
中に入ると思います。

なので電子書籍を出版するというのも
アリですね。

AmazonのKindle出版なら購入だけでなく
読んでくれただけでも報酬が発生します。

3:広告収入

3つ目に広告収入です。

これは分かりやすい例だと
Youtubeの広告収入ですね。

ポイ活系の動画投稿して登録者1000人
4000時間の再生を達成すれば
広告が付けれます。

この広告でも収益が発生するので
こんな稼ぎ方も可能です。

ただし、Youtubeはかなりハードルは
高いと感じます。

登録者1000人というのはなかなか
すぐには達成できないので
それなりに時間が必要だと思います。

私自身もこの記事を書いている時点では
ポイ活系のYoutubeで1000人は未達成です。

なのでコツコツと自分自身も
継続して行きます。

その結果達成できればと思います。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?