見出し画像

【自治大】入校36日目。演習は続くよ。

令和6年7月23日(火)
本日は1~2時限目が公共サービス改革と官民連携。
3時限目は校長講話。
4~5時限目は事例演習(テキスト型)。
6時限目は政策立案演習。
目まぐるしい一日です。

公共サービス改革と官民連携は同郷の先生がいらっしゃいました。
政府系金融機関に勤務され、学者に転向された方です。
新聞で存じ上げていましたが、ここで会えるとは!と感激しました。
自治大に来て思うのは、大学教授をアドバイザーとしてお呼びして、政策に携わってもらう市町村が多く、「だからあの市町村は先進的な取組みをしているのか!」と思うことが多いです。
折角空港があるのだから学者の皆様の知恵をお借りすることも必要ですよね。

講義は主にPPPとクラウドファンディングのお話でした。
民間の力をどう巻き込むかですね。
行政、民間それぞれでは良い街づくりはできないので、双方手を取り合ってお互いの強み・得意分野を活かして、良い政策を行う事例をppp導入市町村の取組みから学びました。

午後は演習が多くて頭を使いますね。
初めて事例演習(テキスト型)がスタートしました。
また別のメンバーが集まっての班です。
色んなグループができるので楽しいですね。

明日は事例演習(持寄型)の説明会です。
私が提出したものが指定事例になったので説明しますが、端的に説明するのがどうも苦手です。

何とか乗り切るしかありませんね。