見出し画像

【自治大】入校35日目。GXと世界。

令和6年7月22日(月)
本日は教室当番です。今日から二巡目です。
講義は午前だけで、午後からは演習のため、教室当番としての役割は午前中だけです。ラッキーです。
1〜2時限目は、グリーン社会の実現と求められる地方自治体の役割。
3時限目は政策立案グループ演習。
4〜5時限目は政策立案グループ演習外部教官指導。

GXの取り組みを知る前に、世界の流れを知っておかなくてはならない、ということで、大変わかりやすく教えていただきました。
パリ協定きっかけに国も動いていくのですが、そもそもパリ協定は南北間の格差を埋めること、発展途上国の発展が目的にあるそうです。
先進国が二酸化炭素排出量を抑え、発展途上国の発展分を残す意味があるそう。
なるほど。
また、平均気温2℃上昇までに抑制が当初計画にあったが、2℃も上昇すると生態系が壊れるということで、1.5℃の上昇に収める必要があるということになったそうです。
環境って色んな視点で考える必要がありますね。
勉強になりました。
先生は国会で参考人としてお話ししたこともあったり、交友関係も広く、なかなか聞けないお話を聞くことができましたね。
北海道下川町のエネルギー政策にも携わっているそうです!

鱈の磯辺揚げ。
なんで鱈を磯辺揚げに?


夕食は数名で近くのラーメン屋に。
煮干のラーメン‼️