見出し画像

カウンセリングを受けました②

4人のママ・日韓ハーフ・アリゾナ在住
「愛も豊かさも生きがいも全てを手に入れる」女性のためのカウンセラーYoshimi.Tです♡

↑キャッチコピーちょっとづつ変わってるの気づいた?w
お弟子先輩じゅんこさんに「私がyoshimiさんならこんな感じ」って言ってもらったやつ、ドンピシャだったので早速使うw

ケイティさんのカウンセリング3回目♪
今回もどっぷりあちらの世界に行き涙の海で泳いできた90分でしたw
最近30分のコンサルをじゅんこさんからも受けたので、かなりリンクしてる話も出てます♪

寂しさ

寂しさって私の中ではかなり核にある部分だと思っていて。。

両親が共働きだった私はどこか寂しい思いを感じたのは覚えていて、でもそれが文句にはならないんです、私。
なんでって両親が大変なのも努力しているのも私を全力で愛してくれたのも知っているから。
彼らなりに誠意いっぱいやってくれたのを知っているから。
子どもらしく文句言ったり要求したりを2歳の時からしてこなかった記憶です。
私は思春期から子供らしさを取り戻したタイプです。
「私も!」って方、お友達になれそうなので連絡くださいw

そんな寂しさを抱えてきた私は、「寂しさを抱えた母を癒しに生まれた」のかもしれない。そして寂しさを抱えた私はそれが才能として使えるのでは!?というカウンセリングに、ケイティさんが「今日引いた」というカードを見せてくれて
そのカードが人が手を繋いで輪になっている絵で。
その絵ってまさに「私」を表していて、見たことあるなと思ったんです。

そしてまたつい最近、別で仲間と話していて
「みんなでいいものを作るのが私の喜び」という本音に辿り着いたのとも繋が理ました・・・!
寂しさの才能を使うと、コミュニティみたいなものや、何か一つをみんなと作り上げることで繋がる。
その繋がりに喜びを感じるなぁと大きな気づきになりました。

遠慮

小さい時から自立して遠慮して子供らしく「アレがいい、これが良い!」言わなかった私は遠慮してきたんだど。
先日のじゅんこさんにも同じようなことを言われたので、もうここは受け取るしかないw
自分のエネルギーがデカすぎるから、全部出せてない感というか、なんか周りのエネルギー量に合わせるというか、そんな言葉をもらうとめっちゃしっくり来るんですね。自覚はなかったけど、言われると確かに、みたいなね。
ケイティさんからは
私が笑うだけで周りが喜ぶ。
アイドルが笑顔でステージでいるだけでファンが喜ぶように、「あなたが輝いているのがみんなの喜び」っていう言葉を頂きまして・・・!
「え・・・アイドルなんて疲れそう!」とか思ったんだけども
なんとこちらもじゅんこさんから同じ言葉を頂きまして・・・!
「え・・・太陽ってつかれそう!」って同じ返しをしておりましたw
この太陽についてはケイティさんにも「太陽ってずっと照らしてて疲れそうで・・・」って言ったら
「太陽にもギラギラ太陽とポカポカ太陽があるよね」って言って頂いて・・・
ってかどんだけ繋がるの・・・?先輩たちなんか情報共有したの?っていうレベルw

枠を外す

この「枠を外す」っていうキーワードが出てきて(どんな敬意だったかは号泣してたため記憶なしw)
自分で枠を作っている=限界を作っている=調整している
これってまさに私が人生で感じてきた
「まぁまぁ人生うまく言ってるけど、突き抜けてる感じもないし、なんかつまらない」みたいな感覚で。
これは私がカウンセリングをする上でも、すごくキーワードだなと思いました。
だって「枠を感じてる人〜!取っちゃえ〜〜!!」って心の中で叫んでいるからw

でもその枠ってどうしたら取れるの??
ってことで、ケイティさんにワークをしてもらいました。
<未来を先取りするビジョンのワーク>
枠が外れたと思ってインタビューを受けるというゴッツイワークw
でもスルスル言葉って出てくるものですね!
ワーク「Yoshimiさんみたいに枠を外すにはどうしたら良いですか?」
私「バンジージャンプですね!タイミングが来たらバンジージャンプ!」
ケイティさん「いつがタイミングってわかるものですか?」
私「そのタイミングが来ないとわかりません!」
書き起こしてても笑えるw

ミラクルクエッションというやつで、ハイヤーセルフと繋がれるらしいです!
そしてケイティさんの名言
「どうしたらいいか無意識は知っている」
名言キターーーー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

寂しかった私

の話に戻ります。
さてこの寂しさ、私は自分で癒すものだと思っていたのですが、どうやら人に頼る、お願いすると良いらしい・・・
「そばにいて欲しい」「私を可愛がって欲しい」みたいな気持ちってめっちゃブロックあるんですよ、私!!
なんか遠慮しちゃう←あ、癖出てるやん・・・
でもこれが私のニーズであり隠している限り不満を抱えて、伝えられないからその不満が怒りで出ちゃう。
本当に伝えたいことを素直にいうって恥ずかしい!
大きな宿題が現れましたw


濃い〜90分。
今回もありがとうございました〜!
Ms.ケイティさんのHPはこちら

カウンセリングが病みつきになっている私♡
話を聞いてもらってプロに伴走してもらって、
客観的な意見をもらうって
自分をさらに知れるし、スッキリするし、目標が見えるし
それは自分のためだし
めっちゃ良いですよ〜〜☆
心のメンテナンスは定期的に♡←


経歴やカウンセリングの特徴はこちら

個人セッション予約枠入れました♪
https://resast.jp/pc_reserves_v2/courses/43907

zoomでの相談はハードル高い!っていう方のためにフォームから文字でお悩み投稿できるようにしました♪
✴︎お悩み相談ポスト
https://resast.jp/inquiry/88921


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?