【実態調査】身近にいる『複業ワーカー』20人に何の副業をしているのか、どれだけ稼いでいるのか聞いてみました。

わたしはこれといった複業をやっていませんが、実際に稼げている人はどんなことをしているのか、興味が湧き、身近な人間に聞いてみました。

聞いた範囲は狭いですが、身近な人間20人にヒアリングを実施。割合は会社員、フリーランス半々です。

結果、予想に反した回答がきてビックリしました。

Aグループ
コミッション営業で成功報酬を貰っている(15人)。
そのうち、クローザーのみが9人。

Bグループ
・ライター(3人)

Cグループ
・YouTuber兼音声発信(st.fm)(1人)
・YouTuber(1人)

20人のうち、1番稼げていたのは、Aグループのコミッション営業をやっている人達でしたが、月収の幅が10万円〜45万円となっていました。

また、Aグループの数人から面白いことを一つ聞けました。

・営業の仕事は過去の経験や積み重ねがあるから稼げている。
・多くの人がやっているように、SNSは今、ちょこちょこいじっているけど、複業だと思っていない。今は種まき時期で、数年後、刈り取る予定。

なるほど。


巷の書籍には一つのことに10000時間かけることが重要と書かれていたりしますが、確かに本質をついているように思えます。

楽して稼げるものはない。
地道な積み重ねも重要ということが分かりました。
楽して稼げるなら日本人の多くは金持ちですしね。
そんな甘い話はないということで。

本業、複業だといったことはどうでもよく、どちらも過去の積み重ねで、今の収入金額が決まると読み取れます。

積み重ねのある得意なことでお金を稼ぐのか?
新しいことに一定期間は種まき、後で刈り取るか?
これは、本人次第ということになりそうです。

今、複業で稼げていますか?

今回は『凡人は過去の積み重ねで今の収入が決まる』というお話でした。

最後までお読み頂き、ありがとうございました♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?