マガジンのカバー画像

湘南日記

198
湘南で暮らし、東京で働くインストラクショナルデザイナーの『渚のウェル・ビーイング』な毎日をご紹介します。ゆっとりまったり和んでね💓
運営しているクリエイター

#今朝の江ノ島

隠れたる才能を発掘するには

頭上に広がる青く澄んだ空 足もとでゆらぐ銀色に輝く海 この空とこの海を映した 美しい絵画の…

Yoshiko
8か月前
4

残りの人生、消化試合でいいの?

全力で駆けまわった カラダの火照りを冷まそうと 濡れた砂をほって 嬉しそうに腹ばいになる彼…

Yoshiko
8か月前
4

0.7倍速の幸せ

階段をのぼるのも ランチを食べるのも 1.5倍速な1週間がおわり、 波打ちぎわをいくふたりも …

Yoshiko
8か月前

今でしょ!

秋の夕日は 格別です。 夏とはちがって じんわり温かく ほっこり柔らかな なんとも言えない茜…

Yoshiko
8か月前
1

必要悪などありません

冷たい海、 誰もいない海に入るとき、 少しばかりの心細さを、 大きく膨らむ冒険心がのみこん…

Yoshiko
8か月前
2
再生

練習の季節

練習、の季節。 コツコツと、 モクモクと、 タンタンと、 地道に練習したくなる、 そんな季節。 起きぬけのかじかんだ指で エチュードをくりかえし弾く、 そんな季節。 そこで、 今朝のアダム・グラント(^_^*) ♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ すべての批評が建設的とは限りません。 いいかげんな批評は、 単にあなたのアイデンティティを攻撃し、 傷つけることしかしません。 まともな批評は、 あなたの考えに挑戦を挑もうと試みます。 強い批評は、 あなたの思考を研ぎすまし、 あなたの考えを進化させるモノです。 あなたを成長させることに 十分な関心を寄せてくれる人は誰か、 それを見極めて、 そのヒトの意見に耳を澄ませましょう。 ♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ まともな批評、 強い批評ができる人は稀。 たいていは、 過剰な忖度による沈黙か、 突然プッツンしたようないい加減な批評で 場を荒らしてしまいます。 批評の練習も、 大切ですね、 さぁ、新しい1週間。 私を成長させてくれる人を探しに、 がんばっていきまっしょいヽ(´▽`)/ #アダムグラント #atd2023 #今朝の江ノ島 #渚のウェルビーイング #インストラクショナルデザイナーよしりんの海街日記

想い出を宝物にするために

雨の日曜日。 濡れた落ち葉の上を走るリスのように、 雨やどりに退屈して木をゆするコグマの…

Yoshiko
8か月前

共感的苦痛の癒やし方

空気が澄んでくると 自分を見つめる目も 澄んでくるような気がする 秋の週末。 人生には わけ…

Yoshiko
8か月前
2

アナログな恋

週末に観た映画『アナログ』の 余韻にひたる朝です。 主人公のふたりが、 しみじみと、 あふ…

Yoshiko
8か月前
2

家族的な会社の魅力

厚い雲のあいだから ひと筋の光がふってきて 渚を秋色に染める朝です。 寄せる波も かすかな…

Yoshiko
8か月前
1

大切な人の1日をステキにする方法

ステキなWeekendを約束してくれる、 ステキなFriday sunset💕 富士山の雪は見えないけれど、…

Yoshiko
8か月前
1

長さより頻度が大事

空気が冷たくなると なぜか北の国の音楽が聴きたくなりますね💕 ゆったりと温かな音色が 優し…

Yoshiko
8か月前
4
再生

依存心と自律心

朝の空気がひんやりしてくると、 太陽は少しずつ低くなり、 やわらかな陽ざしが、 部屋の奥までやってきて、 冷たい床を温めてくれるようになります。 季節の移ろいは、 自然の優しさに包まれて、 穏やかに進んでいくようです。 さて、 今朝のアダム・グラント。 ♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ 仕事上の関係では、 感情的に頼られるより、 冷静に評価される方がいいものです。 頼りにされるのは嬉しいけれど、 頼るひとには依存心が生まれ、 頼られるひとには義務が生じます。 義務に縛られると、 相手を失望させることに 不安や罪悪感を感じるようにもなるのです。 いっぽう冷静に評価するということは、 自主性を認めるということ。 人材を育成するとき、 至れり尽くせりのサポートは、 必ずしも自律を促すものではないことを 忘れないように。 ♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ ですよね〜♪ いつまでも「黙ってオレについて来い」 では、人は育ちませんよね(^-^; 自分に都合のいい、 いう通りにする人材ではなく、 耳に痛いことも平気でいう、 コントロールできないを人材をそばにおく度量も、 リーダーには欠かせない資質ですね。 どうぞ、ステキな火曜日を〜💓 #アダムグラント #atd2023 #今朝の江ノ島 #渚のウェルビーイング #インストラクショナルデザイナーよしりんの海街日記