マガジンのカバー画像

心が楽になるコラム

100
心理カウンセリングの考え方を使った心が楽になる方法をお伝えしています。
運営しているクリエイター

#後悔

後悔も振り返りもいらない

過去に何度も色々な選択をしてきたと思います。 「あの時、別の選択をしていたら良かったのかも」と何度も考えてしまうことがあるかもしれません。 「あの時、こうすれば良かった」と後悔して夜眠れない日もあるでしょうか。 でも今日から過去の選択に対する考え方を全部変えてみてほしんです。 いままでの選択は小さいものから大きいものまで、絶対に正解だったと思ってみてください。 絶対に正解です。 絶対に全て正解です。 間違いなんてどこにもありません。 だからそのまま堂々と今を楽

後悔の苦しみから一歩抜け出す魔法の言葉

後悔していることがある時、自分を責め続けて苦しくなっていく場合があります。 「なんであんなことをしたんだろう。こうすれば良かったのに」 過去は変えられないと分かっているのに、何度も過去の出来事を思い出して自分を責める言葉を自分自身に掛け続けてしまいます。 人によってはすぐ忘れられる人だっています。 笑って武勇伝のように話せる人だっています。 でも簡単に出来ない人もいますよね。気にしなければいいと分かっていても、後悔がずっと続いてしまうことがあるかもしれません。 そ

言い返せなかったことを後悔した時にしてほしいこと

ふとした瞬間に過去を振り返って「あの時言い返せばよかった!!」と怒りが湧いた時に読んでほしいコラムです。 過去に上司に理不尽なことで怒られた時、彼氏に酷い事を言われた時、親や先生から衝撃的なことを言われた時、なにも言い返せずに黙っていた経験があるかと思います。 きっと、誰にでも一度はあるんじゃないでしょうか。私にも、もちろんあります。 時が経って、様々なことが理解できた瞬間に怒りが湧いて、そんな時にどうしたらいいのか困惑する時もあるかもしれません。 怒りが湧いた時には

後悔する選択をしてもいい

こんにちは。 心理カウンセラーの赤羽佳子です。 人生で何か選択をするときに、基準にしていることは何ですか? 楽しそうとか、面白そうとか、嫌われないようにとか、将来のためにとか色々あると思いますが、私は後悔しないように人生の選択をしていました。 後悔してがっかりしたくなくて、いかに後悔しない選択が出来るかを隅から隅まで考えてから選択していました。 ただ、どんなに考えたとしても後悔することって起きてしまうんですよね。後悔したら自分の選択が間違っていて、考えが足りなかった