マガジンのカバー画像

株式投資

129
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

久々発声練習でDLSite(エイシス)の親会社「ゲオ」の決算分析でもやろうかと思います

久々発声練習でDLSite(エイシス)の親会社「ゲオ」の決算分析でもやろうかと思います

明日は決算書読みやろうかなと思います。

 ゲオホールディングス <2681> が11月12日大引け後(16:00)に決算を発表。22年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比48.9%減の19.9億円に落ち込み、通期計画の45億円に対する進捗率は44.3%にとどまり、5年平均の54.9%も下回った。

私はDLSiteめちゃくちゃ注目しているのは上場企業であるゲオの子会社だから

もっとみる
ゲオ決算説明会資料読んでみる動画

ゲオ決算説明会資料読んでみる動画

#発声練習

DLSiteの解説をするのチャンネルとは別に、企業決算書を読むための専用のチャンネルを作りました。

1回目はゲオの決算について要点だけザクッと語ってみました。

・今の時点でゲオHDの株は買いかどうか
・買うとしたらどのくらいか
・買ったとしてどのくらいまで株価が上がるか

などの説明になっています。

ダイジェストではなく、「決算説明書の読み方」とか「株価水準の確認の仕方」みたい

もっとみる
発声練習:コロナ下でDLSiteよりも成功したオタク企業について

発声練習:コロナ下でDLSiteよりも成功したオタク企業について

前回の動画を見てくれる人がいたので続きをやります。

ヒント①会社の名前は知らないかもしれませんが、デジタルでお絵描きしている人であれば絶対に一度は聞いたことがある製品を扱ってる会社です。

ヒント② 
コロナ下で「とある需要」を取り込んで独り勝ちした企業です。
株価は1年半で14倍になりました。

というわけで、この企業について

・この企業の将来性は?
・買った後ずっと持ってられる企業なのか

もっとみる
発声練習:アートスパークHDの説明

発声練習:アートスパークHDの説明

#発声練習

動画アップロードしました。

あれ、動画を3回にわけて撮ったんですが1つのファイルになってる……

Live配信って1つのファイルだけしか作れないの?

仕方がないのでタイムラインを書いておきます。

◆企業分析入門 1:05~ バフェットコードの説明
26:35~ iMarketの説明
29:15~ Shared Reseachの説明

◆閑話休題33:33~ 日本株買うべきかアメ

もっとみる
オタク企業分析の3回目はグリーにします

オタク企業分析の3回目はグリーにします

3回目として、フィギュア制作で有名な「壽屋」の話をしようかと思いましたが、GREEを先に話していこうと思います。サイバーエージェント、mixi、DeNA、任天堂あたりはみんなご存じかと思いますが、意外とGREEはよくわからんという人が多いんじゃないでしょうか。

私もです。まじでこの会社よくわからん。よくわからんので先に紹介していきます、

他にも、ウマ娘やApex関連でGamewithとか、

もっとみる