280. Expanded Access IND Protocol: Use of Tecovirimat (TPOXX®) for Treatment of HumanNon-Variola Orthopoxvirus Infections in Adults and Children

Expanded Access IND Protocol: Use of Tecovirimat (TPOXX®) for Treatment of Human Non-Variola Orthopoxvirus Infections in Adults and Children

https://www.cdc.gov/poxvirus/monkeypox/pdf/tecovirimat-ind-protocol-cdc-irb.pdf

テコビリマトのサル痘患者への適応は、
・重症全身症状(例,出血,癒合性病変,敗血症,脳炎,その他入院例)
・免疫不全患者(HIV/AIDS、癌、自己免疫疾患、高用量グルココルチコイド投与、生物学的免疫抑制剤、移植後の患者)
・妊娠中および授乳中の女性
・8歳未満の小児
・アトピー性皮膚炎または剥脱性皮膚疾患
・二次細菌感染を伴うサル痘病変、または目、口、肛門、性器など、重症な限局性病変

359 人の健康な成人 (18 ~ 79 歳) を対象とした安全性評価によるテコビリマトの副作用・・・
・経口薬(発生率2%以上):頭痛、吐き気、腹痛、嘔吐
・注射薬 (発生率 4%以上):注入部の痛み、腫れ、紅斑、血管外漏出、頭痛

ミダゾラムの血清濃度は、テコビリマトと併用すると低下する可能性。
レパグリニドの濃度が上昇し、低血糖を引き起こす可能性。

体重が 40kg 以上の患者に対するテコビリマトの経口投与は、600 mg (200 mg カプセル 3 個) を 1 日 2 回、14 日間、脂肪の多い食事後に服用 (40 kg 未満の患者では低用量)。腎臓や肝臓の機能障害のために経口投与量を調整する必要はない。

注射薬は重度の腎障害のある患者には禁忌。中等度の腎機能障害のある患者と 2 歳未満の子どもには慎重使用。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?