ヨシキ

株式会社メンバーズ-メンバーズキャリアカンパニー所属のクリエイター/自分用メモ的な使い方

ヨシキ

株式会社メンバーズ-メンバーズキャリアカンパニー所属のクリエイター/自分用メモ的な使い方

記事一覧

Markdown記法でメモをとって管理し、ついでに資料も作成

仕事をしている最中にメモをとることが多々あるでしょう。 PCでメモを取る際、簡単な物であればWindows10標準の「付箋」を使い、長い物をメモするのであれば、標準のメモ帳…

ヨシキ
3年前
3

sshキー作成方法

頻繁に作る必要はないが、適度に作る機会があるので自分用にメモ ・秘密鍵(id_rsa) ・公開鍵(id_rsa.pub) ※秘密鍵は他人に公開してはいけない。 Windows PowerShellの起…

ヨシキ
3年前

HTMLメールの制作方法

HTMLメールでは使用できるコードに制限があり、環境によっては見れない、崩れることが多いのでここにメモしていることが全てではない。 (よく使われるメールでは見れるよ…

ヨシキ
4年前

Sassのmixinの設定

レスポンシブWebデザインをする際にメディアクエリが必要になりいちいち、同じコードを複数回書くのも数値の管理もめんどくさいのでmixinで簡単に書けるようにします。 ブ…

ヨシキ
4年前

Gulp導入メモ

自分が使用するためにメモ的な感じで書いていきます。 (基本的にコピペだけでできるように…) 内容はsassの自動化、プリフィックスの付与、サーバー起動&リロード、画像圧…

ヨシキ
4年前

Markdown記法でメモをとって管理し、ついでに資料も作成

仕事をしている最中にメモをとることが多々あるでしょう。 PCでメモを取る際、簡単な物であればWindows10標準の「付箋」を使い、長い物をメモするのであれば、標準のメモ帳を使うと思います。 しかし、標準のメモ帳では管理が難しくどこに保存したか忘れることがあるでしょう。 それをMarkdown記法でメモを取ることによって、管理や資料の作成をしたいと思います。 Markdown記法とは 簡潔に説明するとMarkup言語であるHTMLを簡略化したものである。 様々なツールを使っ

sshキー作成方法

頻繁に作る必要はないが、適度に作る機会があるので自分用にメモ ・秘密鍵(id_rsa) ・公開鍵(id_rsa.pub) ※秘密鍵は他人に公開してはいけない。 Windows PowerShellの起動 標準で左下のwindowsアイコンを右クリックする そしてWindows PowerShellを起動する C:\Users\登録している名前> 表記が↑になっている事を確認する。 作成場所に移動下記のコマンドを入力して.sshフォルダに移動する。 cd .ssh

HTMLメールの制作方法

HTMLメールでは使用できるコードに制限があり、環境によっては見れない、崩れることが多いのでここにメモしていることが全てではない。 (よく使われるメールでは見れるようにしたつもり) 1.HTMLメールについてはじめにで書いたように、使用できるコードに制限があるので、基本的にはテーブルレイアウトでコーディングを行う。(使用できるコードはThe Ultimate Guide to CSSで確認を行う、他にも制限があるので次の見出しで書いておく。) また、幅も600px~700p

Sassのmixinの設定

レスポンシブWebデザインをする際にメディアクエリが必要になりいちいち、同じコードを複数回書くのも数値の管理もめんどくさいのでmixinで簡単に書けるようにします。 ブレイクポイントの設定最初はこのくらいで設定しておいて、随時増やしていくとよい $breakpoints:( sm: 480px, md: 768px, xl: 1200px); メディアクエリを呼び出すminとmaxを使えるようにしている ブレイクポイントが被ってて気になる場合はブレイクポイントの指定をm

Gulp導入メモ

自分が使用するためにメモ的な感じで書いていきます。 (基本的にコピペだけでできるように…) 内容はsassの自動化、プリフィックスの付与、サーバー起動&リロード、画像圧縮です。 1.Node.jsをインストール公式サイトから推奨版をインストールする。(最新版でも良い) node -v 上記のコマンドをコマンドプロンプトで入力し、インストールできてるか確認を行う。 2.ファイルの作成デスクトップに制作するプロジェクト名のファイルを作成する。 仮にgulp-testで作成