三国志の司馬懿仲達

こんばんは。
吉田です。

今回は、三国志の中で一番好きな、司馬懿仲達(以下仲達)について語ります。

仲達について簡単に紹介しますと、魏の国の軍師であり、有名な諸葛亮孔明(以下孔明)のライバルとして知られています。

ただ、残念なことに、「死せる孔明生ける仲達を走らす」の言葉が表すように、孔明に負けた人というイメージがあるんです。

ただ、その言葉のイメージだけで彼の魅力を知らないのは勿体ないと思います。

1.孔明からの評価

さて、仲達をコテンパンにやっつけたと言われている孔明は、仲達をどう見ていたのでしょうか?

まず、孔明が魏の国に攻める準備として、仲達に謀反(裏切り)の疑いをかけて、謹慎させることに成功しています。

最初から警戒していることが分かりますね。

仲達が出て来れない魏を相手に、孔明率いる蜀軍は連戦連勝して、勝利の宴をしていました。

その宴の最中に、「次の戦いでは、司馬懿仲達が出てきます」という報告が来た時に、孔明は焦って杯を落としてしまうというシーンがあります。

しかも、途中で宴を抜けて、仲達への対策を打つという徹底ぶりでした。

このように、孔明は仲達を高く評価していて、大いに警戒していたのです。

2.仲達の功績

仲達の功績は、それはもう沢山あるのですが、今回は前述した謹慎が解けた後の戦いを見てみましょう。

謹慎が解けた仲達は、まず魏の国で謀反を企てていた孟達を討つために軍を起こします。

この孟達の謀反が成功すると、魏の国は孔明と孟達に挟み撃ちされてしまうので、仲達は急ぎ軍を進めて、孟達の討伐に成功しました。

急ぐ為に、寄るべき朝廷に向かわず直接に孟達の元へ向かい、兵が集まるのを待たず、進みながら軍を大きくしたと言われています。

形式に捉われず、やるべきことをやるのは、カッコいいですよね。

まだまだ語り足りないのですが、長くなっちゃいますので、今回はこの辺で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?