見出し画像

入院四日目(退院)

楽しかった入院生活もあと僅か。
退院日は10時頃にはベットをあけられるように準備しています。最後の診察を受け退院証明書をもらってから、支払いです。
病院内にはATMがありますので支払い確定をしてからお金を引き出すようにしましょう。もちろんクレジット決済もOKです。
知らなかったのですが「高額医療費と限度額適用認定証」というものを持参すると収入に応じて医療費が安くなります。
役所でもらえるのでぜひ持参をして入院しましょう。
ちなみに、私は3泊4日の入院と手術で10万円ちょっと感じでした。

お世話になった皆さんにお礼をと思うのですが、私は声を出せません。どうにか感謝を伝えたいと思いアンケートをしっかりと記入をして、丁寧に頭を下げて病室に別れを告げました。

いざ、病院を出てみると考えられないくらいに暑くてびっくりしました。4日間ずっとクーラーの効いた部屋にいた私には驚きの気温でした。

さて、お昼にご飯でもと思ったのですが声が出せないと自然と行ける店舗の幅が小さくなってしまうんですね。雰囲気の良い飲食店はあったのですがお昼の忙しいタイミングに声の出せない人が来たら大変だろうなぁなんて考えてしまうのです。

気になるが入れなかった天ぷら屋さん

その後も役所で書類申請があったのでやっぱり声が出せないわけです。どこでもスマホのメモ機能を使って声が出せない旨を伝えて申請をしてゆきます。しかし、スマホがなかったらば本当に大変だなぁとしみじみ感じる瞬間でした。スマホが手元に届くようになってから今まで目に見えていなかったことや今まで自分が使っていなかった機能によって多くの人が生活しやすくなっているんですね。

いざ帰宅しても、あまり暑さでなかなか家が冷えないし、入院荷物を洗濯していたりしていると、いろいろなことが気になってきて全くPCを開くことなく一日が終わるのでした。
やっぱり仕事環境としては入院はいいのかもしれない。

【病院の一日のスケジュールや日常生活との違いをご紹介】

  6:00 起床 
  8:00 朝食
  9:00 担当医の診察
  9:30 自由時間
11:30 昼食
12:00 自由時間
18:00 夕食
18:30 自由時間
21:00 就寝

なんて健康的な生活スケジュールでしょうか。
まあ、自由時間という部分で手術やら検査やらが行われるので実際はここまで自由度はないかもしれませんね。

◇テレビカード
病院ならではのシステムがテレビカードです。
病院でテレビを見るにはテレビカードを差し込む必要があります。
各フロアで販売をしており、もし使い残しても換金することができます。
私はアマプラとYouTubeで済ましてしまいましたが、テレビがという方は購入してくださいね。それとヘッドホンも必要になります。

◇お風呂・シャワー
入浴は事前予約制で行われます。
入浴といってもシャワーですが私のところでは一人30分制の事前予約制で使用できます。シャンプーなどは持参をする必要がありますが、タオルは貸出をしてくれます。とはいってもハンドタオル程度ですので持参するか一回のコンビニなどで購入することが好ましいでしょう。

◇ごはん
食事は病院食というとあまりおいしくないイメージがありますがそこまでではありません。ただ、普段の食事よりもおかずの量がご飯よりも比率的に少ない気がしたので最初は配分を気を付けた方がよいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?