見出し画像

リニューアル豊橋市美術博物館

3月1日にリニューアルオープンした
豊橋市美術博物館へ。
あいにくの雨でしたが中庭の彫刻は
濡れていた方がキレイだなきっと。
今回あまり私っぽくないけど
おフランスのブルターニュ展を見てきました。
あまり西洋画を観に行くことが無いので
たまには一通りじっくり拝観させて頂きました。
リニューアルされて照明などフロアの雰囲気も
変わりスッキリ明るくなった印象。
2階は豊橋市の古代〜明治大正までの
資料がズラリ。
私のような土臭いものが好きな人は
2階も見逃せませんで。
渥美窯で重文指定されている
渥美灰釉芦鷺文三耳壺の大きなタペストリーが
掛かっていたので、え〜ちょっとヤダまさか!
と思いスキップしながら近づいてみると
タペストリーだけでした。
が、こう言うフェイントも嫌いじゃありません。
渥美の壺や経筒、緑釉や灰釉陶器など
嬉しいものがいっぱいでホクホクして帰りました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?