見出し画像

立春大吉の今日

虎屋京都ギャラリーにて有職御鎧司
明珍阿古さんのオープニングイベントに
参加させて頂きました。
「UN PETIT BONHEUR –うつくし祝い、
小さきものへ-」展が2月5日から開催されます。
オープニングでは衣紋道の山科言親さんの
公演もありチーム平安な感じが良かったです。
展示品はタイトルにあるように可愛らしく
小さなものが多かったです。本当に可愛い。
装束の裂地などの資料の展示も。
同じタイミングで豊橋市の裏山文庫での展示も
「帯留めの小さな世界」と言うことで
小さなものを愛でる週間になりますねと
勝手にコラボ。
清少納言の枕草子「小さきものは みなうつくし」
いい言葉ですよねぇ。

-----------------------------------------
「UN PETIT BONHEUR –うつくし祝い、小さきものへ-」
【会期】 2月5日(月)~2月12日(月) 
午前10時~午後5時 (最終日は午後4時まで)入場無料
【場所】虎屋 京都ギャラリー
京都市上京区一条通烏丸西入 広橋殿町400
-----------------------------------------
『第2回 池田重子コレクション展 帯留の小さな世界』

会 期:2月9日(金)~12日(月・祝)
10:00~18:00(最終日は16:00まで)入場無料
会 場:裏山文庫
https://m.facebook.com/events/1204096157232351
愛知県豊橋市南栄町字空池8-100(呉服の山正山﨑店舗裏)
-----------------------------------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?