マガジンのカバー画像

大学のソウルフード!!

56
全国各地の大学のソウルフードをご紹介します!北は北海道から南は九州沖縄まで。筆者が知らないお店の情報など、各記事のコメント欄でいただければ嬉しいです!
運営しているクリエイター

#大学

大学のソウルフード!中盤を振り返る

こんにちは。 「大学のソウルフード!」ですが、気が付いたら先週で45回目を迎えていました。 …

大学のソウルフード!㊲北河内編

こんにちは。 前回の関西は東大阪市編でした。 今回は北河内。「河内」というのは旧国名で、…

中央区と大学~ソウルフードフェスタへの道?

大学が少ない中央区聖路加国際大学のみ? こんにちは。 以前、「大学のソウルフード!㉝江東…

大学のソウルフード!⑳香川県編

こんばんは。 大学のソウルフード先発隊は本州の西端、山口まで来ましたので、踵を返していよ…

大学のソウルフード!⑰広島県・山口県編

おはようございます。 前回は中国地方の前半、岡山・鳥取・島根の大学のソウルフードについて…

大学のソウルフード!⑯府中・調布・三鷹編

こんにちは。 この前の東京編は中央線沿線を攻めてみました。 というわけで、今回は中央線の…

大学のソウルフード!⑬武蔵野・小金井・西東京編

こんにちは。 久々に関東地方を攻めて参ります。 前回は八王子を書きましたが、流石に大学の街、書きごたえがありました。 思いの外時間がかかってしまったので、小田原に辿り着くのはしばし先になりそうです(なんのこっちゃ)。 というわけで、今回は気を取り直して、国立・国分寺の手前、中央線沿線で吉祥寺まで攻め入ろうと思います! なお、東京学芸大学の所在地は小金井市ですが、地理的に国分寺からも近いこともあって便宜的に国分寺側で紹介済ですのでご了承ください。 というわけで、早速参りま

大学のソウルフード!①北海道編

こんにちは。 先日、「ラーメン二郎と愛校」という話を投稿したところ、予想以上にアクセスが…

大学のソウルフード!②東北編

おはようございます。 もともと北海道・東北編とまとめてスタートした記事でしたが、 追記して…

失われた飯を求めて②早稲田大学編

まずはお詫びからこんにちは。 引き続き失われてしまったソウルフードについての記事です。 …

大学のソウルフード!⑤甲信越編

おはようございます。 「大学のソウルフード!」連載ですが、前回は千葉県編でした。 このま…

大学のソウルフード!⑥埼玉県編

こんにちは。 関東の大学ソウルフード、千葉県の次は埼玉県です。 よくライバルと言われる千…