見出し画像

LP用素材パッチワーク(〆の語り?ストーリー?ヒストリー?)

オンライン初級英会話レッスンを提供し、ひらめくカード使いでもあり、筆ペンコミュニケーション始動開始! 3足のわらじ~なキッシーです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー

英語無料体験レッスンのランディングページ、じわりじわりと準備中です。

デザイナーさんが整えてくれるのが上手いのをわかっていて、お題に沿ってではありますが、ガッツガツ書きたいこと書いた文章を、整えていただきました。それをさらにキッシーの目で見直して、ココに準備していきたいと思います。

今日は、LPの〆になるであろう、私の思いの詰まった感じの『〆の語り?ストーリー?ヒストリー?』をご覧くださいませ~(*- -)(*_ _)ペコリ

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

中学校で初めて英語の授業を受け、程無く「ほほぅ、覚えた文法に、知っている単語を入れ込めば、自分の言いたいことが言えるんだ…」ということに気付いてからは、創意工夫をするのが好きな性質も手伝って、まるでゲームを攻略するような感じで、自分の思いを英語に換えることを楽しんでいました。
大学の英文科を卒業後、地元の留萌管内に採用され、母校が初任校となりました。
2000年の冬休み、ご縁があって、熱心な英語の先生方の団体による3泊4日の英語合宿に参加し、研修時間はもちろん、起きてから夜の宴会まで、ずっと自主的に英語で話し続ける、という貴重な体験をしました。その後、おそらく10回以上参加したと思います。
そのときの経験から、「留学したことが無い」ことは英語教師としてマイナスだと思っていたけれど、「留学はしたことが無いけれど英語が喋れる」というのはチャームポイントのひとつにもなるのだと、思うようになりました。
オンラインレッスンを、マンツーマンまたは少人数でのレッスンですることで、オーダーメイドのように、きめ細やかなニーズに対応することができます。おうちに居ながらにして、その時間だけは海外旅行に行ったときのような非日常の楽しく集中した時間を、イメージしてみてください。
の生徒さん達は、何かの試験に追い立てられて英語を勉強している方はいらっしゃいません。どこか英語に心残りを感じていたり、英語を学ぶことで小さな達成感や自己肯定感につながったりするのを、それぞれのペースややり方で楽しまれています。
先日、生徒さんのひとりがFacebookで私のレッスンの紹介をしてくださり「不思議だけれど、レッスンで癒される感じもするんです」と書き添えてくれていて、ひらめくカードカウンセラーでもある私は、とてもうれしかったです。
また、別の生徒さんが「こんなに共通理解をしてくれる人は、そうそういない」「問いかけてくれ、気持ちを汲んで、それをシンプルな英語にしてもらうことで、整理される気がする」とも言ってくださいました。これまたありがたいことです。
私が目指すところは、オンライン上であったかい場を作り、老若男女国籍問わず色んな方達と、英語という道具を使い、かろやかに楽しんで英語の勉強を続けていくこと。そして、その先に見えてくる自分らしさに気付いていただく・・・そんなサービスを提供することです。
今までは、Facebookでの知人ベースにお知らせしていましたが、このホームページを通して、新たな出会いがあることを楽しみにしております。

・・・てへへ( ^ω^)💦

おうちでラクラク自分のペース(色トーン変更version)

このキャッチフレーズを決めた目線で読み直してみてくださいね~、とデザイナーさんからのアドバイスが。なるほどなのです(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)

引き続き、LP制作の過程をご紹介したいと思います。よろしければ、またお付き合いくださいませ~ヾ(*´∀`*)ノ✨

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

8月24日(火)の英語の体験レッスン、オリジナル筆ペンカード制作や伝筆講座等のご紹介、ひらめくカードについてなど、何かご不明点ありましたら、お気軽にご連絡くださいませ。Feel free to contact me! お申し込み・お問い合わせは、こちらのフォームよりお願いいたします!

【キッシーの3足のわらじサービスお申し込み&お問い合わせフォーム】 http://bit.do/form2kisshi

ではでは、興味のある方に届きますように・・・はばぐったいむ!! しーゆーとぅもろー!! (←自分との約束☆)

THANK YOU SO MUCH
TO BE HERE

いただいたお金は、自分の興味を深め、それを何らか社会に貢献出来る方法を模索するために使わせていただきます。よろしかったら、サポートをお願いいたします~(*- -)(*_ _)ペコリ