見出し画像

英作文でセルフカウンセリング👀!?③(添削後訂正済み作文と日本語解説を載せました)

オンライン初級英会話レッスン・ひらめくカードカウンセリング・筆ペンコミュニケーション、3足のわらじ~なキッシーです。

9月1日、初級オーダーメイド英語レッスンへの入り口、老若男女問わずの無料英語レッスン体験についてのLPを、公開いたしました。ぜひご覧くださいませ~(*- -)(*_ _)ペコリ

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

「ダイエットについてのモヤモヤを、英語で作文を書いて英語のブラッシュアップに使いつつ、セルフカウンセリングもしてはどうか!?」と目論見、お世話になっているFruitful Englishというオンラインの英作文専門のスクールに提出し、それに関するシリーズをチマチマと書いております。

今日は、添削後訂正済み作文と、作者本人による日本語解説(?)を載せたいと思います!

ー・ー・ー・ー

date: September 2, 2021

title: COME BACK AGAIN, MY 120 % SMILE!!

                  よみがえれ、私の120%の笑顔!!

I've just decided to write about the things I'm determined about because writing in English makes me think more deeply inside of myself, maybe into the level of my sub-consciousness. Today I'm going to write about my diet history, my determination to change my habits and my goals for the next year.
英語で考えると潜在意識レベルまで深まりそうなので、ダイエットの黒歴史、習慣を変える決心、来年への目標について書こうと思ったのです。

First, let me write about my diet history. I moved from Hokkaido to Chiba 11 months ago, changed a lot of things, and I've gained 18 kilograms up until now, oops!!! Actually, I started a big weight loss challenge under a hospital program and succeeded to lose about 30 kilograms once! But after a while, I lost that game and rebounded 18 kilograms during these past 11 months, and now, I don't believe that I can lose weight any more.
まずはダイエット黒歴史。引っ越し関係で色々あったからか、これまでの11ヶ月で18kgリバウンド。一旦は30kgも痩せたのに・・・。そして今「もう体重を減らせない・戻れない」と思っているとに気が付きました。

Well, I've tried many things to succeed again; learning about nutrition, having some counseling, some analyses, doing some exercises, taking psychology classes and so on. Nothing can dramatically stop me from eating too much, but I'm getting to know that I need to find my own methods to suit me.
また痩せられるように、栄養のことを勉強したり、カウンセリングを受けたり、運動してみたり、心理学の勉強もしました。劇的に私の食べ過ぎの習慣を止められるものは無かったのですが「自分に合ったやり方を見つけなくちゃ」と思うようになりました。

I must be mature enough to know myself and guide myself better than ever, so I'm going to pick up my good points to go on remaking good diet habits. I love custom-made items, clothes and accessories, so I'm eager to make my own method/rules! I've released a lot of my anxieties by eating, so I'll find other ways to release my uncomfortable feelings: talking with my husband more, hugging him more, and letting him hug me back more. I guess I can't stop eating sweets soon, but I'll cheat my brain and mind little by little, so that I'm going to decrease the amount of sweets and change the types of sweets I eat. How about I buy up to 300yen a day of sweets and decrease the amount day by day? Doesn't it sound exciting like playing games? Also, I need to listen to my body! That's my biggest theme for now, but I have to master it as soon as I can! This can be a good chance!
今までよりも自分自身を知りよい方向へ導けるよう、成熟しなくては・・・と思うので、よい食習慣を続けるために使える長所を挙げてみます。洋服でもアクセサリーでもオーダーメイドが好きな私、なので自分専用の方法とか決まり事とかを作るのには熱心です。今まで食べることで不安を解消してきたけれど、殿ともっと話したりハグしたりされたりするのが代わりになるかも(というかそっちがイイなぁ!)。オヤツをすぐに完璧には止められなさそうだから、自分の脳を少~しずつだましていかなくては。なのでオヤツの量を減らしたり、種類を変えていこうかと。例えば、オヤツを買うときは1日300円以内とか。ゲームっぽくて楽しいかも。そして、体の声を聴かなくては・・・それが一番デカいテーマですなぁ。でもなるべく早く身に付けなくては! 今回を好機にしよう!

A few years ago, I lost a lot of weight and bought most of my clothes because of that. I love them a lot! I don't want to lose them away. I want to enjoy them the rest of my life. I want to cherish them. I want to look beautiful in them and I want them to look beautiful.
数年前、がっつり体重を落としたときに、洋服をほぼ総入れ替えしました。お気に入りばかり! 着られなくなって手放のはイヤだなぁ。残りの人生、このワードロープを中心に楽しむんだわッ。もっと愛おしみたいですなぁ。このお洋服を着て自分をステキに魅せたいし、このお洋服自体をステキに魅せたいです。

And, oh, I've reached my own answer at last. I want to smile at my husband when I ask him to take pictures. I want to face my husband's camera with a beautiful smile!!! Yes, I will, from now on, and in a year, be in the best condition ever mentally and physically!!! I did so in this picture just a year ago when we moved to this apartment even in the messy kitchen! I've been losing my responsibility and confidence about my own body, but I will gain them back and lose weight !!! I want to show him how much I love him!
あぁ、そっか。答えにたどり着いちゃいました。私、殿に写真を撮って、ってお願いしたときに、殿に微笑みかけたいんだな。殿のカメラに、素晴らしく美しく微笑んみたいんですわ。よっしゃ、やるぜ、今から、そして1年後は心身共に最善のコンディションだ~!!! この団地に引っ越してきた1年前のこの写真の中の私は、そうだったんだよなぁ、こんなに片づいていない台所でも! 自分自身の体に対する責任も自信も失っていっていたんだな。でも、責任と自信は取り戻し、体重は手放します!!! 殿に、どれだけ私が殿のことを大切にしてるか、見せつけちゃうんだから!

画像2

Phew, thank you very much for reading my self-counseling report!!! And  if you have the experience of achieving your goals, please tell me and cheer me up!
はぁ~、ここまでキッシーのセルフカウンセリングリポートをお読みいただき、ありがとうございます!!! そしてもし、あなたがご自身の目標を達成した経験があれば、ぜひ私に教えてください。それは私へのスゴイ励ましになるので!

ー・ー・ー・ー

次回は、私の英作文を読んでくださった生徒さんからの反応を載せ、このシリーズを閉じたいと思います~(*- -)(*_ _)ペコリ

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

ではでは最後に、いつもながら無料企画のお知らせです!

次回の老若男女問わずの英語の無料体験レッスンは、9月30日(水)の10時・14時・20時~の各30分・定員3名、加えて9月25日(土)の14時~30分・定員3名もセッティングします。各回開始1時間前までに、 http://bit.do/form2kisshi へお申し込みください。シェア&ご参加、どうぞよろしくお願いいたします~(*- -)(*_ _)ペコリ

どうぞ~(9月・日程変更済)

その他個別体験レッスンのお申し込み、オリジナル筆ペンカード制作や伝筆講座等のご紹介、ひらめくカードについてなど、何かご不明点ありましたら、お気軽にご連絡くださいませ。Feel free to contact me! いずれのお申し込み・お問い合わせも、こちらのフォームよりお願いいたします!

【キッシーの3足のわらじサービスお申し込み&お問い合わせフォーム】 http://bit.do/form2kisshi

【年中無休:キッシーに匿名OKで英語のこと質問してみませんか】
https://peing.net/ja/kisshi0724

ではでは、興味のある方に届きますように・・・はばぐったいむ!! しーゆーとぅもろー!! (←自分との約束☆)

THANK YOU SO MUCH
TO BE HERE

いただいたお金は、自分の興味を深め、それを何らか社会に貢献出来る方法を模索するために使わせていただきます。よろしかったら、サポートをお願いいたします~(*- -)(*_ _)ペコリ