見出し画像

キッシーの筆ペンcollection

オンライン初級英会話レッスンを提供し、ひらめくカード使いでもあり、筆ペンを使ったサービスのモニター募集中、3足のわらじ~なキッシーです。

おかげさまで、筆ペンコミュニケーション(仮)の無料モニター枠、ラスト1名となりました。(毎日スミマセ~ン!) noteで募集したときの記事のリンクを貼りますね。文中から、申し込みフォームに飛べます。今までお付き合いの無かった方ともつながれたら、うれしいなぁ・・・ご検討くださいませ♪

https://note.com/yoshieyamaguchi/n/nee8d348e83b5

ー・ー・ー・ー・ー・ー

さ~て、3月7日から、アメとムチの使い方がサイコーな我が師匠・伊賀明美先生との、アフターフォロー1ヶ月が始まっております♪

明美先生からキッシーがここ数年教えていただいているのは、伝筆(つてふで)という筆ペン習字です。今回は、誰でも描けるようになれる!この伝筆の7つのコツ㊙を再度総復習し作品づくりをすることと、キッシーらしい文字・作品を描けるように意識することが、大きな目的。

そして、自分のサービスメニューのひとつとして、例えばひらめくカードカウンセリングの最後で決めた行動課題(ベイビーステップな課題)を目に見えるところに描いてさしあげたり、オーダーメイド英会話レッスンで好きなフレーズが出てきたらそれを描いてさしあげたり・・・そんなことが出来るようになることが、目標です。

そして、今回のアフターフォロー、そしてその後の筆ペンサービス、さらには私の3足のワラジすべて、もっと言うとキッシーの生き方にもかかってくるのではないか?と思う、モットーかもしれない『あったか・かろやか・きっしぃらしさ』を心に、楽しくがむばっております♪

ー・ー・ー・ー・ー・ー

さて。

金色のペンの感じが、元々持っていたのでは気に入らなかったので、明美先生におススメを訊いて、Amazonで注文しました。そして、描き直したのが、昨日もご紹介しましたが、こちらです。(左があゆみさんに見てもらったときのカードで、右は新しい金の筆ペンで描き直したものです。…むむ、もう少しイキオイよく描きたいぞ…)

画像1

で、昨日の記事を書きながら、筆ペンcollectionのご紹介をしてみようかな~と思ったのです♪ どんな色があるかわかったら、オーダーしていただくときのイメージが湧くかも・・・?

では! どぅろどぅろどぅろ~! ←ドラムロール?

そして、コンビニとかでも売っているであろう、中字・細字。その下は、グレー。薄墨を使うこともあります。通常は薄墨は不祝儀用ですが、ナカナカに使えるのです。(ただ「薄墨…」と嫌がる方もいるので、お相手を考えて使うようにしています。)

画像2

一番下に、マボロシのように、呉竹の白。これも今回、試しに買ってみました。イラストにハイライトを入れるときに使う、と、商品情報に書いてありました。まだコレで作品を描いていないので、どうやって試そうか、ワクワクです。

次によく使うのは、ぺんてるのアートブラッシュ。現在発売されているのは、18色。1本あたり参考価格550円なので、全色揃えると9900円! 私はラッキーなことに、メルカリで、10本3000円で購入出来ました!

画像3

う~ん、色を画面で伝えるのって、難しいですね・・・今の私の限界は、こんな感じです・・・m(_ _)m

そして、こちらもぺんてるの、デュアルメタリックブラッシュ。右側の金銀の色は、何というか、ちと軽い感じがします。別ラインの金の穂・銀の穂(他の色より下げて描いている右2色)は、ねっとり濃厚な感じかも!?

画像4

そしてそして、呉竹の筆日和シリーズ。筆ペンにそんなに色々種類があるなんて、描き心地が違うだなんて、知らない頃に買いました。今は、ちょっとイラストを描いたり、小さい字を描くときに、重宝しています。

画像5

机にある筆ペンを数えてみたら、51本でした!! 筆ペンちゃん達、いつもありがとう~♡

画像6

以上、キッシーの筆ペンcollectionでした☆

ー・ー・ー・ー・ー・ー

無料モニター、あとおひとりです。この記事を読んで決まってくれたら、うれしいなぁ・・・ドキドキ・・・

さっ! アフターフォロー、まだまだ続きます! わーい! 今後も、ちょこちょことレポートさせていただきますので、またお読みいただけましたら、うれしいですヽ(´∀`)ノ

ー・ー・ー・ー・ー・ー

キッシーの英会話レッスンについて書いた記事は、こちらです。https://note.com/yoshieyamaguchi/n/n2aed31720282

キッシーのひらめくカードセッションの進め方を、書いてみました。https://note.com/yoshieyamaguchi/n/nbf8180ac465f

キッシーの3足目のわらじ候補の筆ペンを使ったサービスの構想です。https://note.com/yoshieyamaguchi/n/n005dfa99cfad

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

何かご不明点ありましたら、お気軽にご連絡くださいませ。Feel free to contact me! お申し込み・お問い合わせは、kisshi0724@gmail.comへお願いいたします。

キッシーFacebookページ https://www.facebook.com/office.spoon/



ではでは、今日はこの辺で。
よい時間をお過ごしくださいね。また明日! ←自分との約束



THANK YOU SO MUCH
TO BE HERE

いただいたお金は、自分の興味を深め、それを何らか社会に貢献出来る方法を模索するために使わせていただきます。よろしかったら、サポートをお願いいたします~(*- -)(*_ _)ペコリ