リニューアルしました、

「オバさんぽい」と言わせない!
老けて見られる猫背とサヨナラして
肩こりケアで超若返り。

1日 3 分寝ながらできるマイナス 5 歳の『せな筋トレ』主宰

肩甲骨の専門家 片野 芳枝です。
 
======================================

「若返り」のヒミツを盛り込んで、
リニューアルした「若返りのひみつ7ステップ」を読んでみたいと言ってもらえる方は、こちらからご登録ください。
https://smart.reservestock.jp/subscribe_form/index/111692/137256
 
======================================
 
今日のお話は、
 
【亀、見ませんでしたか??】
 
 
最近よく見かけるのですが、
おしゃれなカフェにもいるし、
長時間のセミナーにもいます。
それは、『亀』のような
姿勢になってる人。
 
 
亀といっても本物ではなくて、 
亀みたいな背中ってことです。
 
 
猫背の背中が『甲羅』
そして、甲羅の背中から
首が前に出てる。
 

その様子が、
まるで亀みたいなんです。
 

うーーん、残念
 

おしゃれなカフェで仕事してる
おしゃれな人や、
セミナーなどでは売れてるだろう
人気のある起業家さんでも
亀になってる人がいらっしゃいます。
 
 

そうなってませんか??
 

 
背中も固くなってるし、
肩が肩前にも巻き込んでしまってるから
背中が丸くて『甲羅』みたいになっちゃう。
 
 
 
長時間の動かずに集中してることで、
そうなってきたら、
1回トイレにたって、
トイレで肩甲骨回しましょうね。
 

肩を後ろに後ろに持っていく感じ!!
効率的なやり方があるんです。
 
 

今は小学校高学年から、
はやくも亀のような姿勢に
なる子が増えてる!!
 
 
「うちの子も
スマホやゲームの時はこんな亀みたい」

って思うママ!!
 

その悩み、夏休みの間に解決しましょ
 
 
【まもなく募集!!】
9組限定!夏に、親子で
『伸びる姿勢』を手に入れよう!!
 
 
お子さんのコリを、
肩甲骨の専門家が緩めて整えます。
 

さらに、
お子さんが一人でも、親子でも
1日3分から家庭でできる体操も
お伝えします。
 
 

姿勢がよくなると、
○集中力が伸びる!
○自己肯定感も伸びる!
○身長も伸びる!
だから、『伸びる姿勢』です。
 

募集の先行案内は、
このメルマガからご安心しますね。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?