マガジンのカバー画像

人生100年時代、今日からできる!後悔しない生き方

9
今年はどんな年にしようかと考えている方も多いと思う。多くの人はもしかしたら「今年こそは、今年こそは」と夢と希望に満ちた発言を繰り返しては、気づくと高齢者の仲間入りを果たしているか…
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

「大したことありませんが」は謙虚ではない。悲劇の元凶である

◆「謙虚」と「自慢」は紙一重 読者の皆さんは自己紹介やアイデアを出すとき、どんなふうに…

トラブルこそトラベルの醍醐味! 長い目で見れば喜劇/海外旅行のすすめ(後編)

◆2014年2月「ヴェネツィアの悲劇」 前回の「海外旅行のすすめ(前編)」となる記事はい…

後でできると思ったら大間違い。人生にはタイミングがある/海外旅行のすすめ(前編)

◆海外旅行には、日常の悩みが吹っ飛ぶという効果も 人生100年時代、長くなったといっても…

問題や失敗を宝にする人、トラウマや黒歴史にしてしまう人の違いとは?

◆問題や失敗って、果たして本当に災難なのか? 2023年がはじまり2週間が経ち、調子はいか…

「悠々自適が続くが幸せ」はただの勘違い。老後を楽しく過ごすために今年すべきこと

作家たちの電脳書斎デジタルデンで掲載した記事を紹介していきます。 新春を迎え今年はどん…