見出し画像

ポップコーンについてのお詫びと交換対応に関しまして

いつもnoteを見ていただきありがとうございます。

先週の金曜日から、美幌駅のぽっぽ屋と美幌町の美富ベーカリーで販売したポップコーンに、うまく弾けないものがあることがわかりました。乾燥が不十分だったことが原因です。

うまく弾けないポップコーンは、弾けた音がした後も、大きくならずに、少しだけ粒が膨らんだ下の写真のような状態になります。

真ん中辺りの白いのがうまく弾けたもの
その回りの粒が少しだけ膨らんでいるのがうまく弾けなかったものです

すでにぽっぽ屋と美富ベーカリーで販売しているものは乾燥が進んだものに変更済みですが、これまでに購入されて、うまく弾けなかった方には交換対応をさせていただこうと思っています。

交換希望の方は、お手数ですが、下記メールアドレスに件名「ポップコーンの交換について」としてご連絡くださいませ。

saikoufarm@gmail.com

また、すでに購入いただいている方でまだ試していない方は、ポップコーンの粒を見ていただき、少しヒビが入っていれば問題なく弾けるかと思います。

ヒビが入っていなかった方は、陽の当たる乾燥した室内で、追加で1週間ほど干していただき、実にヒビが入れば弾けるようになります。もちろん交換対応させていただくことも可能です。

お手数をおかけして申し訳ありませんが、今後ともさいこうファームをよろしくお願いいたします。


サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!