マガジンのカバー画像

東大博士、北海道で新規就農します!農業日記

734
日々の農作業についての日記です。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

今年のGWのさいこうファームは賑やかになるかもしれません!

昨日 #みんなでさいこうファームの日  を告知しました。 もしかすると、すぐには人が集まらな…

幸枝さん、人生で初めて溶接を学ぶ

幸枝さんは、作業着に着替えてみらい農業センターへ。 ぼくは家でインフルエンザ休み最終日の…

#みんなでさいこうファームの日! を始めます

雪が溶け始めて、ブロッコリーの種まきも始まり、今年もいよいよ農業モードです。 3年目となる…

農業のスケジュール作りはNotionが良さそうです!

今年の「農業の情報管理はNotionでやってみることにしました」と、高らかに、そしてひっそりと…

200

ブロッコリーの種まき開始!今年はSK9−099を使います

今日は久しぶりの1日農業デー。 午前中は、まだ1棟残っていたビニールハウスのビニールかけ。…

マツコの知らない世界でブロッコリー

マツコの知らない世界でブロッコリーが特集されていた。 最初にブロッコリーの品種の話があっ…

農業の情報管理はNotionでやってみることにしました

他の業種と変わらず、農業においても日々さまざまな情報が生まれてくる。 いつ種をまいた?在庫は?機械の設定は?施肥量は?次はいつ定植する?農薬なに使った? 適切に記録しておけばその後の行動に活かせたり、今後のノウハウとして使えたり。 とても有用な情報が日々溢れ出す。 一般的なオフィスワーカーと違う点は、パソコンは基本的に横にないことだ。 「はー、疲れた」、といってぼんやりしているとあっという間に情報は溢れ出し、流れ出し、忘れ去ってしまう。 忙しくなってくると、その傾向は

アスパラハウスにビニールを さいこうファームの新たな一歩

アスパラハウスにビニールを張った。 まだ雪が残るこの時期に張れたのは3年目にして初めてのこ…

北海道新聞で紹介してもらいました!新規就農者的フユコミットのススメ

3月14日の北海道新聞のオホーツク面で、冬の間のドット道東での仕事について紹介していただき…

今年も新規就農者向け、営農対策協議会でした

昨年開催してもらった、新規就農者向け営農対策協議会。 今年も開かれました。 営農対策協議…

ライティング講座を実施しました

美幌町のコワーキングスペースKITENで幸枝さんがライティング講座を実施しました。 ぼくと櫂…

続・永遠にポチポチ 会計沼を照らす一筋の光

もちろん、今日もポチポチだ。 パソコンに表示されているfreeeの画面とにらめっこしながら、ポ…

永遠にポチポチし続ける、会計地獄

あー、もうやらねばならない。 会計をやらねばならない。 初年度はドキドキしていたから、少…

今年のフユコミットを終えて 振り返り

今シーズンのドット道東さんでのフユコミットを終えました。 農閑期の冬に、企業にフルコミットで参加させていただくのが僕が勝手に言い始めたフユコミットです。 フユコミットの思いつきからコミット先決定などについてはこちらをご覧くださいませ!(僕しかこのハッシュタグを使ってないから便利!) 昨年の11月中旬から、2月末まで一緒にドット道東のみなさんと働かせてもらいました。 あっという間の3ヶ月半でしたが、振り返ってみると 「やっぱり、やってよかったなぁ」 ドット道東さんには、