2024年1月3日水曜日

3時半起床。昨日は22時に寝たのでね。たっぷり寝る為に早く寝たのに全然寝れない、上手くいかない。今年は睡眠に目を向けてみる1年とします。目を向けて効果が現れた結果たくさん目を瞑る事になれれば良いですね。

朝メシ卵かけご飯味噌汁納豆。諸々して7時半頃2度寝。

9時起床。用意してマンゲキヘ。

合間は今井らいぱちとお蕎麦屋さんでお昼ご飯。牛すじカレーうどん定食。サラダありがたい、白ご飯に黒ゴマまぶしてくれててこれまたありがたい。

お次はYESシアターへ。出番終わって朝の睡眠の失敗をカバーするべく昼寝。再びマンゲキ出番。

お次は森ノ宮WWホールへ。笑い飯さんお2人からお年玉頂きました。ありがとうございます!

三たびマンゲキへ。とても楽しい近未来的なコーナーでした!3回目のマンゲキ出番終わり京阪電車に乗りラストは祇園花月へ。

祇園花月もたくさんの暖かなるお客様ありがとうございました!お子様の笑い声はとてもパワーをもらえますし「君たちはこうなるなよ!」と心の中で思います。

帰りはミルクボーイ駒場さんにグリーン車奢ってもらって新幹線帰阪。優し過ぎる兄さん!俺も絶対にこういう先輩になりたい!なる!

駒場さんにやさしさを与えられたのでその嬉しさに触発され1人で呑みに。村塾へ。いつものスパークリングロゼ。お突き出しのトロたく(お突き出しではなく村塾ではもっとオシャレな言い方ですが、名前忘れました)。「正月やから良いもん食べましょ!」と出してくださったフォアグラ。この前行った時に「僕昔酒弱くてバナナチューハイばっかり呑んでたんですよ〜。」という話を僕がしたらその場でネットで注文してくださって今日行ったら「バナナチューハイ来ましたよ!コレですか〜?」と出してくださったバナナチューハイ(正式なメニューではない。)と普通に好きで頼んだ村塾ハイボール。なんてやさしいお店。絶対に今年も通い詰める。

帰り歩きながらエレファントカシマシ様の「あなたのやさしさをオレは何に例えよう」を聴く。生で聴いたのを思い出す。めちゃくちゃ頑張れる。

今日は呑むつもりなかったけど6ステしたからいいか。でも周りの売れっ子はもっとしてるからよくないな。などと考えながら睡眠。

2024NGK単独(仮)まであと315日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?