見出し画像

みんなで作って飾ろう!ひな飾りwithみなみル

こんにちは!

すでにおひな様、飾っているご家庭もありますかね?

2月3月はバレンタインやひな祭りで、街がかわいく飾られて、
ちょっとウキウキしちゃいますね!

我が家の雛飾りはまだ出していませんが、そろそろ頑張って飾っていければと思います!

さてさて、みなみルの紙工作の雛飾りは、「みなみルお内裏様」と「みなみルおひな様」っです!

そして「ぼんぼり」と「3色餅」付き。

ぬり絵もできるようにしましたので、楽しんででいただければ幸いです!

最初に完成図

みなみルひな飾り完成図

工作キットと用意するもの

・工作キット
・はさみ
・塗れるもの(色鉛筆など)

1)まずは工作キットを塗ります

塗った工作キットです

2)グレーの実線に沿って切ります

切りました

3)3色餅を折って立ち上げます

切れ目で折って起こすだけ!

4)ぼんぼりを折って立ち上げます

こちらも切れ目で折って起こすだけ!

5)おひな様の「キレメ」を切ります

向って右側ですね

6)折って凸を作ります

凸完成

7)おひな様の向かって左側の「キレメ」を切ります

半分に折って内側を切ります

8)ヤマオリを折って、凸を指し込みます

ヤマオリ折りました
自立できすように!

8)凸を中で開きます

抜けにくくなりますね!

9)おひな様完成、お内裏様も同じように!

完成!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?