見出し画像

マインドマップを書いてみた。

ずっとぶん投げていたマインドマップを書いてみた。

予告通りマインドマップを書いてみた。以前ワークショップを2回くらい受けたことがあって、それから興味はあった。 A 3の紙を用意し、カラーペンを用意し、だけどそのままになっていた。意識していないものを頭の中から引っ張り出すよりも、今意識しているものをリストアップして、タスクとしてこなしていくことが大事なのではないかと思っていた。いろんなことが片付いてから!そのあとやるものだと思っていた。

でもせっかくだからやろうよ、という気持ちを、ここnoteに書くことで後押しさせて、やってみることにしたわけです。

どんなことでもそうだけど、手をつけると意外とサクッとできる。案ずるより産むが易し、というのはたぶん産んだことのない人が言ったんだろうなって思うんだけど、やってみりゃ大して時間もかからず造作なく、なかなかどうして気づきの多いことだった。

どうやって書くの?

マインドマップが何かについては、このページにご説明をお願いして、実際にどうやったかを少しだけ。

用意するもの
A 3の用紙1枚。多分 A 4でもいいでしょう。あるもので始めるのがきっといい。
カラーペン。色鉛筆でもいいでしょう。カラフルなのがいいんだって。
タイマー。スマホか携帯でいいでしょう。

どれぐらい時間かけていいのかがわからなかったので、検索。
10分と決めたら10分で書けてしまう、20分と決めたら20分で書けてしまう、30分もまた然り、とのことだったので、まず20分タイマーかけてやってみることにした。

真ん中に本日のテーマ。何回か継続して書いていくつもりなので日付。
テーマはビジュアルでわかりよくイメージできるように、と聞いていたので、凡庸だけどハートなんか書いちゃったりして。

そうです、テーマは心技体の心。
まずマインドから攻めようと思ったわけです。
心のためにできること。

真ん中にテーマを変えたら放射状に線を引きそこに思いついた言葉を乗せて行きます。単語であることが望ましいこと、否定語は書かないこと、と学んでいますが、それもなかなか思うようにいかない 。けれども回数書いていけば慣れてくるはず。本日が完成形じゃない。(余談ですけどこれに気づいて私偉いと思う)

そうしたら20分でしっかり書けた。まだまだたくさん言葉が見つかったかもしれないけど、まあいいです、今回は。今度もう少し時間を書けてやってみよう。イメージしながら。

あとは、頻出する単語に丸をつけて、関連しそうな単語に矢印を引いて。
それで一応完成ということにしようかな。

そうして気がついたこと。

心のためにできること、って、これをすれば心がすっきりするだろうなと自分が考えてること感じていることなのだなっていうのがまず一つの気づき。

もっと気がついたのは、マインドマップの中に、整理、ってやたら書いてあること。
整理したいんだ自分。
自分はあまり綺麗好きじゃない、散らかってても死なないって思うタイプ、なんて思い込んでいた。大雑把でざっくりして。だけどもしかしたら意外とそうじゃない。スッキリさせてさっぱりさせてそこから始めたい、と脳は思っているんじゃないか。

なので、目下私片付けをしております。
目についたいらないものを捨てております。
埃のない机、誇り高い私。関係ない(ないのか?)
これが実に自分の中でストレスがない。
あまり考えずにさらさらっと出てくる言葉は私の中に既にあるもので、行動に直結させたいものなのだなと思った。自覚していないことを自覚させてくれるそういう一つのやり方。マインドマップ。これは使えるものだな、と可能性を感じているところです。

説明のページにはもっといろいろ効果が書いてあるけど、続けていったらその境地に達するかもね。

次回予告。骨盤矯正で己の骨盤を正す。

さて、心技体。
できることはできるとこから。
可能なものは同時進行しなくちゃ人生は短い。
というわけで、いきなりですが骨盤矯正に行きましたよ。
これがなかなかすごかった。
次回、「骨盤矯正はすごかった」に、続きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?