【大転子】骨盤横の出っ張りを解消する方法を紹介!(根本原因~トレーニング法まで)
こんにちは!下半身痩せ専門パーソナルトレーナーの飯沢芳明です。
「骨盤横の出っ張りが気になる…」
「あの出っ張りはどうやったら引っ込むのだろう…」
多くの人が気になる”骨盤横の出っ張り”。あの出っ張りは「大転子(だいてんし)」と言います。あの出っ張りがなければ、スキニーが穿けるようになったり、洋服のコーディネートも広がるはず…。
出っ張り解消のために、多くの人が「マッサージ」をしたり、「筋トレ」をしたりしていますが、そのやり方は完全に間違いです!「大転子」が出っ張ってしまった根本的な原因を知ることで、一気に解消できますし、納得して頂けるのではないでしょうか?
そこで今回の記事では、以下の2つをご紹介します。
1. 大転子が出っ張ってくる根本的な原因
2. 解消するための具体的なトレーニング方法
ぜひ、最後までじっくり読み込んでくださいね(●´ω`●)
1. 大転子が出っ張ってくる根本的な原因とは?
大転子が出っ張る根本的な原因は「反り腰(そりごし)」だったのです!
反り腰になると、脚の骨が内側にねじれます。いわゆる内股姿勢です。そして、ねじれると同時に「大転子」も全面に出っ張ってしまうのです。そして、反り腰になるとその他のたくさんの弊害も生みます。
▶反り腰になると・・・
下っ腹がでる、骨盤の横幅が広くなる、O脚になる、前ももの張りが増える、ふくらはぎが太くなる(または歪む)など。
多くの人が抱える下半身太りの悩みの多くは、反り腰が原因です。なので、下半身痩せしたいのであれば、反り腰は一刻も早く解消すべきでしょう!
2. 骨盤横が出っ張る人の特徴!
骨盤横を出っ張らせてしまう根本原因は「反り腰」でした。
反り腰になりやすい人には特徴があります。特徴を知って、それを極力避けることができれば、より早く出っ張りを引っ込めることができるでしょう。
2-1. 呼吸が浅い・・・
呼吸が浅いと自覚している人は多いはず。実は呼吸が浅いことで反り腰になってしまう可能性が高いのです!
呼吸が浅いと、身体は無意識に「息を吸おう」とします。息を吸うときには、身体を反らせるような動きをします。なので、呼吸が浅いだけで、無意識にどんどん身体を反ろうとしてしまっていることになります。まずは、呼吸を深くすることを心がけましょう!
2-2. お尻の筋肉が弱い・・・
大転子が出っ張るのは、脚の骨が内側にひねられた結果だと解説しました。
そうであれば、脚の骨を「外ひねり」してあげれば、大転子は引っ込んでいくのです!そのための筋肉が「お尻の筋肉」というわけなのです!
ただし、そもそも反り腰姿勢になっている限り、お尻に力は入りません。なので、まずは反り腰を解消することからはじめてみましょう。
2-3. 長時間のデスクワーク・・・
実はこれが一番インパクトが大きいです!
人の姿勢というのは、一番長くとっている姿勢に影響を受けます。1日のうちほとんど座りっぱなしになるような生活をしていると、座ることに特化した身体つきになるのです。それが「反り腰」なのです!
この時期はリモートワークで自宅に缶詰め。なんて人も多いはず…。そんな時期だからこそ、身体に気を使って動いてあげることが必要になります。このあとの具体的なトレーニング方法を実践してみましょう!
3. 解消するための具体的なトレーニング方法!
大転子を引っ込める具体的なトレーニング方法をご紹介します。
トレーニング方法は文字よりも動画の方がわかりやすいので、大転子を引っ込めるための動画をご用意しました。大切なポイントは「呼吸」と「お尻の筋トレ」です!この2つを意識したトレーニング内容になっていますので、ぜひ一緒にやってみましょう!
▶太もも横の出っ張り解消!7分間トレーニング
▶太もも横の出っ張り解消!7分間トレーニング vol.2
4. まとめ
いかがでしょうか?
下半身痩せしたいのであれば、まずは「正しい知識」を身につけることから始めてみてください。それから「具体的な行動」です!
効果がでないひとは、何も考えずとりあえず行動する人です。他にもたくさんのコンテンツをご用意していますので、ぜひこれからも記事をご覧くださいね(^^)/
【お知らせ】
下半身痩せしたい!と思っているあなたは、身体をチェックしてもらい「下半身痩せまでの手順」を指導してもらいましょう!今すぐ“体験トレーニング”に申し込んでみましょう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?