マガジンのカバー画像

資格のこと

8
初級地域公共政策士と漢字教育サポーターのこと
運営しているクリエイター

#漢字教育サポーター

漢字教育サポーター/漢字教育士の資格取得(その1:漢検へ挑戦)

今日から漢字教育に関する資格取得について書いてきます。 流れとしては、 漢検準1級を取得する 漢字教育サポーター育成講座(現在は募集終了)を修了する を経て、漢字教育サポーター/漢字教育士の資格を取得しました。 初級地域公共政策士の資格取得と違って、この資格はまだ地域に活かすことはできていません。 資格取得をしたあとにやっていることは、 漢字教育サポーターのオンラインコミュニティ運営 文書事務(公用文)の学習 くらいです<(_ _)> 仕事に関する「文書事務」の

漢字教育サポーター/漢字教育士の資格取得(その2:漢字教育サポーター/漢字教育士)

今回は、漢字教育サポーターの資格取得のことを書きたいと思います。 前回の記事はこちら↓ 〇 漢字教育サポーターのこと そもそも漢字教育サポーターって何か、ということを書きます。 要は漢字の読み書きだけでなく歴史なども学んだ方々です(ざっくり)。学んだのち、彼ら・彼女らが地域の漢字教育普及や生涯学習の支援活動をしやすくなるような肩書きとして「漢字教育サポーター」という名で漢検協会が認定します。2022年9月時点では全国に約800名のサポーターがおり、サポーターになったから

漢字教育サポーター/漢字教育士の資格取得(その3:漢字教育サポーター有志の会)

今回は、漢字教育サポーター同期会(有志の会)のことを書きたいと思います。漢字教育サポーターのテーマは今回が最後です! 前回の記事はこちら↓ ◯ 漢字教育サポーター同期の会 漢字教育サポーターには"同期生"がいます。 当時(僕が漢字教育サポーター育成講座を受講していたとき)のサポーター資格は、1年通して漢字に関することをオンラインで学び、全ての講座を修了することで取得することができる資格でした。配信動画で学ぶため、顔は合わせずとも同じタイミングで1年間学んでいる同期が全国