大阪大学らは、電子間の多体効果である近藤効果により伝導電子の有効質量が増大する「重い電子」を原子一層の厚みしか持たない単原子層物質において初めて実現、新しいエレクトロニクス素子や量子コンピューター設計開発の指針となることが期待される。
https://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2023/20231201_1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?