見出し画像

フローリングで掛け布団だけで寝る場合の対策

どうも!今日も今日とても熱もなく身体的には元気いっぱいな自分です。

以前のどれかの日記にて、アパートの引越しの際にマット等を処分してフローリングで睡眠を取るという行為を4日間味わったわけですが、まぁー堅いわけですよ。フローリングがw

普通寝る時は敷布団然り、ベット然り下は柔らかいわけですよ。

その上で一回寝てみてほしい

いかに寝具が素晴らしいのか身に染みてわかります。普段何気なく使用しているものを大事にしましょうね。

シーツ等はきちんと交換していますか?

毛布等季節の変わり目に洗濯もしくはクリーニングに出してますか?

寝るならやっぱ気持ちよく寝ないとね!
洗ったいい匂いのするシーツはとても気持ちの良い物です。

話が脱線してしまいました(テヘペロ)


○フローリング睡眠について○

自分が対策した睡眠対策として、

1日目
掛け布団のみで試行錯誤してみる

下半分上半分と食パンを折り曲げたみたいな感じにして寝てみました。これがなかなか馬鹿にできない。

いい感じに床に布団がクッションになり良き

掛け布団がいつもの半分なので若干足がはみ出る

靴下必須

寝心地○ 暖かさ△

2日目
掛け布団に包まって寝てみる。

形的にはエビフライのような形になります。

寝心地△ 暖かさ○

3日目
気づく!枕が無いことに。

ちょうど良い箱状のダンボールを枕がわりに
おっこれは中々良き高さ

車の中に膝掛けのちょっとした毛布があることに気がつく。

下に引いてみた。

これは良い!下があったかい!フローリングの無機質な冷たさが膝掛けによって暖和されている。

掛け布団は通常通り使用

寝心地○ 暖かさ○

4日目
これら全てを導入し、睡眠実施

更に暖房もつけて寒さ対策も完璧

あったかいお茶も常備しといて水分補給も完璧さ!

寝心地○ 暖かさ○

5日目

新築のベット

全部◎

---------------------------------

流石にもうギブでした。

疲れが取れない💦ダンボール枕は首も頭も痛い(笑)朝出勤もフラフラでした。

寝具のありがたみがよくわかる4日間でした。

御覧いただき感謝の極み!! 少しでも良かったと思っていただければ「スキ」(♡マーク)を押していただけるともっと嬉しいです! ゲーム・アニメ・漫画・料理・筋肉等お気になった方は良ければフォローお願いします。フォロー返しも致します。