見出し画像

【0か100かで考えないで】

【0か100かで考えないで】

私自身に言えることでもあるのですが
0か100かで考えてしまって
自分で自分の首を絞めることがあるんです

「正しいか 正しくないか」とか
「あるか ないか」とか
気持ちや価値や正義や物事に対して
こういった考えをしてしまう時がある

はっきりと分かりたいし
はっきりと判断したいことは
とても分かるんですけど

その間の
50といったグレーの部分が
あることを忘れないでほしいです

この世の中に
正しいことなんてないし
捉え方や判断は
状況によって大きく変わってくる

白と黒でも
間のグレーといった
当の本人にしか分からない気持ちや状況が
あると思うんです

だからこそ
間の50というグレーな部分を
大切にしてほしいです

人の数だけ
価値観もあれば
考え方もあるし
捉え方もある

だからこそ
柔軟に行こう!
自分自身を貫いていこう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?