見出し画像

2023年 制作物まとめ

どうも、YORIMIYAです。

  • 2023年もそろそろ終わる!?ので今年の活動や作ったxR系のコンテンツなどなどを1月から12月まで順にまとめますー!(割と自分用)(今年も早かった…)​

忙しい方向けにピックアップして30秒動画にしました~



①UnityのCinemachineテスト

2023/01/06 UnityのCinemachineを使用してカメラワークのテストつくってみた


②NeRFテスト

2023/01/15 NeRF(Neural Radiance Fields)を使用して秋葉原アニメイトに展示してあった等身大の兎田ぺこら氏を3D空間記録してみた。LumaAI使用

③「ParticleLiVE"FACE"」をVIVE XR Elite"MRデモコンテンツとして提供

2023/02/07 STYLYにて公開していたMRパーティクルライブ「ParticleLiVE"FACE"」がHTC公式イベントにてデモコンテンツとして採用。
こういう形で見えます


⑤【The パーティクルライブの歴史】公開

2023/02/12 パーティクルライブの歴史を2018~時系列にまとめたnoteを公開。こちら

⑥ChatGPTとHololens2を使用したAIアシスタント作ってみた

2023/03/04 ChatGPTのAPIが公開されて数日後、MRデバイスのHololens2と3Dキャラクターを組み合わせてAIアシスタント作ってみた。返答を生成する時間が課題だったが、演出として活用する実験も兼ねてます

⑦ChatGPTとLookingGlassを組み合わせて卓上AIアシスタント作ってみた

2023/03/26 ChatGPTのAPIと裸眼立体視ディスプレイを使用して【タメ口でユーザーを馬鹿にしてくるAIアシスタント】を作ってみた。プロンプトをかなり考えて制作しています。
屋外へ持ち出せます。

⑧UnityAssetStoreへ出品

2023/04/28 UnityのAssetStoreへParticleSystemを出品してみた。めーーーちゃ大変だった。Asseto作るよりも税務関係の書類やPaypalアカウント周りの設定が何倍も時間かかった

⑨物理フィギュアをNeRF/動かしてみた

2023/06/11 LumaAIを用いて私物のフィギュアをNeRFしてみた。検証を兼ねていろいろ試しました

そしてそのデータにBoneいれて動かしてみた↓ (LookingGlass,SonyELF-SR1,XRealLightで表示)

⑩株式会社ホビージャパン様より物理フィギュア提供

2023/06/22 フィギュアの3Dスキャンを本格的に始動するためにフィギュアの提供してくださる個人/法人様を募集したところホビージャパン様より提供いただきました。
検証結果は下記へ

⑪春日部つむぎちゃんAIアシスタントの開発

2023/06/26 ChatGPT✖春日部つむぎちゃんで卓上AIアシスタント作ってみた。(春日部つむぎちゃん公式より3Dデータを借りています)
後日、展示してきた


⑫青木アリス氏のデジタルフィギュアボックス制作

2023/06/28 第1回 メタバース総合展にてGateboxブースに展示する青木アリス氏のデジタルフィギュアボックスコンテンツを制作

⑬ホロアースで行われたヤマトファンタジアにて空間演出周り担当

2023/07/15 ホロアースで行われたヤマトファンタジアにてVFX空間演出周り制作担当しました。めっちゃ楽しかった

⑭3Dスキャンしたフィギュアの新しい見せ方の検証

2023/07/20 ホビージャパン様より提供いただいたフィギュアとその空箱を活用して【3Dスキャンしたデジタルフィギュアが空箱の中に存在しているような見せ方】を開拓してました

⑮熊野ふぁい氏の3D化お手伝い

2023/07/29 Vtuber"熊野ふぁい"氏の3D化のお手伝いしてました。主に相談役的なポジションでした。改めて3D化おめでとー!!

⑯Vtuberおさんぽシステム作ってみた

2023/08/15 Galaxy Z Flip5のサブディスプレイを使用してVtuberを屋外へ連れ出して相互にコミュニケーションする体験を作ってみた。だれかやらないかい

⑰NYAVATAR バーチャルライブ制作

2023/08/27 AI VTuber『NYAVATAR』さんのバーチャルライブを制作。

⑱Vtuberアクリルスタンド✖ARコンテンツ


2023/09/04
アクリルスタンドとスマホARを組み合わせて、3Dモデルがアクリルスタンド上にオーバーレイされるコンテンツ作ってみた。

⑲動くデジタルフィギュアカード作ってみた

2023/09/08 今年で一番バズった。フレキシブルOLEDディスプレイを2枚使用して動くデジタルフィギュアカードを作ってみた。未来のデジタルコンテンツはこういう方向に向かうかも?!
いろんなメディアさんに取材してもらいました↓↓



⑳デジタルフィギュアボックス公式コンテンツ制作

2023/09/23 Gateboxさんのデジタルフィギュアボックスのコンテンツを開発。TOKYO GAME SHOW 2023にて展示。

㉑3D Gaussian Splattingを活用してフィギュアをデジタル化してみた

2023/10/02 3D Gaussian Splattingという最新の空間記録手法を使用しフィギュアの記録を試してみた(元ポスト)

それを裸眼立体視ディスプレイのLookingGlassで表示してみた (元Post)

㉒春日部つむぎちゃんAIアシスタントをスマホにいれてみた

元Post

2023/10/21 Vtuberおさんぽシステムを活用してChatGPT✖3Dモデル✖VOICEVOXを使用してAIアシスタントのAndroidアプリを作ってみた

㉓投球モーション映像

2023/11/04 MyDearestモーキャプスタジオで撮影した投球モーションを使用してUnityでレンダリングしてみた。元Post

㉔春日部つむぎちゃんお誕生日カード作ってみた

2023/11/14 動くデジタルフィギュアカードを活用して春日部つむぎちゃんのバースデーカードを作ってみた。お誕生日おめでとー!!(いつもありがとう)

㉕かっこいいカメラワークまねしてみた

2023/11/16 Lee氏のモーションとカメラワークかっこよかったのでマネしてみた。結構大変だった。

㉖AppleVisionPro向けのデモコンテンツ作ってみた

2023/11/19 AppleVisionPro向けのUnitySDKが公開されたので軽く触ってみた。空間オーディオビジュアライザー。
時計も作ってみた。早く発売してくれVisionPro

㉗LookingGlass GoのプロトタイプDevをお借り

2023/12/05 GOROman氏よりLookingGlassGoのプロトタイプ版をお借りしてコンテンツ作ってます。軽くてめっちゃよい。

㉘『進撃の巨人 バーチャルイベント』のエフェクト周り制作担当

2023/12/06 『進撃の巨人 バーチャルイベント』のVFX周りを一部担当。

㉙LookingGlassGoとChatGPT APIを使用したAIアシスタントの開発

2023/12/07 LookingGlassGoとChatGPT AIアシスタントを組み合わせてみた。公式サービスでGPTと組み合わせることができるみたいですが、独自で実装してます。

㉚Vtuber裸眼立体視おしゃべりシステム

2023/12/13 LookingGlassGoとDJI RS3を使用して遠隔おしゃべりシステム作ってみた。タレントさんの向いた方向に物理的にカメラが動くので『ここを見ている』というフィードバックが簡単にできるのが特徴。

㉛GPD win mini×LookingGlassGO

2023/12/16 GPD win miniとLookingGlassGOを組み合わせてみた。このクラスのスペックでは最小のWindowsPCなのでいろいろ活用できそうです。

㉜『OKIVFES SOUND WAVE 2023』にてピーナッツくんの楽曲演出担当

2023/12/23 VRChatで行われた『OKIVFES SOUND WAVE 2023』にてVFX Artistとしてピーナッツくんの楽曲演出を担当しました。めっちゃ楽しかった!!

まとめ

2022年以上にいろんな方々と制作や開発ができました!!
XRやVtuberだけでなく、AIアシスタントの開発や3D Gaussian Splattingなどの三次元空間記録やってみたりいろんなデバイスを活用してコンテンツ作ってみたり。

特にフレキシブルOLEDディスプレイを活用したコンテンツに関しては非常に大きな反響をいただいき大変うれしく思います。中身のコンテンツはまだまだ作りますでのこれからもよろしくです~

今年もありがとうございました!来年もよろしくおねがいします~!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?