見出し画像

最近お気に入りの「ハトムギ茶」

さいきん「ハトムギ茶」を飲むようになりました。
ノンカフェインで肌にもいいんだとか。

わたしがハトムギ茶を飲む理由は「優しさ」を感じるからです。

これまでは「お煎茶」をよく飲んでいましたが、ハトムギ茶はお煎茶よりも口当たりが優しいです。ハトムギの香りがふんわりと口のなかで広がって、ほんのり甘味も感じます。

そんなハトムギ茶をハトムギ茶を淹れるのは、朝食後が多いです。

もちろん今でもお煎茶愛は変わりません。
最近のお煎茶タイムといえば、お昼休憩のあとの一服です。

お煎茶は、午前中の疲れがではじめた体にピッタリです。
あの深みのある苦さと風味が沁み入り、またカフェイン効果で脳も冴えます。

これまでの日常では、お煎茶のほかに飲みものといえば「白湯」くらいでしたが、新たなお気に入りドリンクとして仲間入りした「ハトムギ茶」。

「白湯とお茶」をおともに毎日健やかに過ごしたいです🍵

本日の一服「ハトムギ茶」

いつも読んでいただきありがとうございます☆