マガジンのカバー画像

環境や社会に優しい『スーパーエシカルマーケット』のつくり方

4
環境や社会に配慮した商品を扱う『スーパーエシカルマーケット』はどうやって作りあげたのか。 企画書はどう書いた? プレゼンは? 出店者の方々はどう集めて、宣伝告知にどんな苦労があっ…
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

『スーパーエシカルマーケットのつくり方 #4』 集客と延期と再起動までのストーリー。

2021年8月7日(土)と8日(日)の2日間、軽井沢発地市庭で開催が決まっていた「スーパーエシカルマーケット」。 たったひとりで走り始めたプロジェクトでしたが、35店もの出店者の方々にお集まりいただき、順調に準備をすすめていました。 開催1ヶ月前の7月には、当日の集客のためのPRが大きな仕事に。今回は、集客施策〜開催までをお伝えします。 ※「スーパーエシカルマーケットって何?」「どんな経緯で始まったの?」と思われた方はまずこちらを ↓ 全店舗を掲載したチラシの作成集客