見出し画像

清算問題|SPI3非言語対策

■例題1【清算問題】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆例題:Aさんが8500円の品物を、Bさんが3500円の品物をそれぞれ購入した。品物の合計代金を2人で割り勘するとき、どちらがどちらにいくら払えばよいか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆例題解説
2人が購入した品物の合計代金は、
清算問題1

割り勘するので2で割ると、清算問題2

これより、Aさんは6000円でいいところ8500円支払っているので、清算問題3

これより、2500円をBさんから受け取ればよい清算問題4

したがって、BさんがAさんに2500円支払う。

ここから先は

1,593字 / 21画像
SPI3テストの非言語能力検査の問題傾向とその解説を単元別にまとめたマガジンです。

期間限定で販売価格を半額の500円!「◯◯より詳しいSPI3非言語能力検査」はSPI3テストの非言語能力検査に対する同じ傾向の例題とその詳…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?