見出し画像

扶養内パート主婦スキンケア事情


パート主婦、子ども3人、教育資金を用意しなきゃ!💰のスキンケア


【 #アクアレーベル 】


ドラッグストアで手軽に買えて成分はデパコス並!💫とあちこちで評価されてるスキンケアブランドです。知ってる人多いよね〜。


扶養内パート主婦なのでそんなに美容にたくさん投資できる状態ではない。


デパコスのスキンケア用品は買ったことない。(サンプルはもらって嬉しく使う💞)


普段はできたら2000円くらいまでのもので揃えたいな〜とプチプラなものを色々お試してこれからも生きていくつもり。


化粧水でいうとまあ2千円くらいまでものをチョイス。


CO・OPの化粧水、CEZANNEのナイアシンアミドの化粧水、ハトムギ化粧水、肌ラボの極潤、白潤、無印良品、豆乳イソフラボンシリーズ、、、


アクアレーベルをメイクの先生がやっぱり王道でいいと聞いて、しかもリューアルされると知り🥹


薬局でラスト売り捌かれていた旧アクアレーベルを購入してみた。


先ほどあげた化粧水と併用して使ってると、アクアレーベルに手がいくなーと感じてて。


結論、お値段以上でやっぱりいいんだな😏と。


他にも色々塗ってるからわかんないけどね笑


成分も分析できないし、わからんよ笑


クリームは悩むけど、化粧水と乳液はなくなったらレフィル買おうかなってなってます。


色々使いたいので、プチプラ化粧水も合わせて使っていくけど、アクアレーベルも使う💎


ミニサイズのクリームはおまけでついていたものですが、こちらも夏にスルッと塗れるクリームだと感じています。


乾燥する冬は物足りないかな。


ゴールドのものは乳液なのですが、こちらはシワ、シミ効果ということで顔にはもちろん首によく使っています。


赤の乳液も買えたので使うのが楽しみ。


えーっと何が言いたかったというと、迷ったらアクアレーベル、お試しを💕


メイク用品はどうしてるの?って気になる人、いいね!待ってまーす。

インスタをメインに情報発信しております。
是非遊びに来てください✨

https://www.instagram.com/yoriko.makeup




#スキンケア  #ドラスト #アラフォースキンケア  #メイク #つや肌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?