見出し画像

2021年7月29日マクロビ保育園給食

オリンピックのために、先週は休日となり、保育園もお休みでしたので、2週間ぶりです。
朝のおやつは季節のフルーツ。スイカを出していました。
朝のおやつを作らない日は楽ですわ。

画像1

園児の給食
五分搗き米 
麻婆豆腐
大根サラダ
中華風スープ
2週間前の木曜日と同じメニューですが、微妙に変わっているかな?
保育園では豆腐は絹ごしを使っています。
私は木綿の方が好きなんだけどね。
今日は水切りをよくして、豆腐の形があまり崩れないように作った。
ここでは片栗粉を使わないので、とろみは本葛粉を使う。
麻婆豆腐といっても、肉ではなくベジミート。
そして子供の給食だから、豆板醤もなし。
辛さはなくても麻婆豆腐らしい味になっています。
大根サラダは、癖がなくて美味しく作っているのだけど
なんでも食べる子と野菜は全般的に食べない子がいるねえ・・・

ここでは何がなんでも食べてもらうとかではなく、少しずつ歩み寄る感じかな。
大人になったら段々と食べられるようになるだろうし、
逆に大人になっても食べないものは、それは嗜好性だから、無理に食べる必要もないしね。

画像2

大人のお昼
五分搗き米
中華風スープ
麻婆豆腐
大根サラダ
出し殻昆布とさつまいもの煮物
かぼちゃ炒め煮カレー風味
ズッキーニの梅はさみ焼き
トマトとたたききゅうりの中華風

レシピは下記になります。

ここから先は

1,721字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?