見出し画像

【あずきコペン】バンパーサイド脱着ワンタッチ化(失敗気味)[175,836km]

  • 作業日:2023/06/10 

  • カテゴリ:外装

  • 作業内容:自作、加工

  • オドメータ:175,836㎞


経緯

なにかと、ことあるごとに外さなくてはならないバンパー。

見える範囲のボルト、プラリベットはいいのですが、タイヤハウス裏のネジ3つずつが地味にメンドクサイ。

っということで、ボンネットピンみたいなのを使ってワンタッチかできないかな?と思いつけてみました。


テイク1

思惑としては、ヘッドライト固定の赤矢印のボルトをそのままピンたてにすればよいとおもったのですが……。


いざつけてみると、バンパーの角度のもんだいで、ちゃんとはまらない…Orz。
バンパー側も穴をあけてしまったのでここから何とか取付いようと試行錯誤。


テイク2

ピンのボルト部を短くして、ステイを切ってまげてみました。

駄菓子菓子、ヘッドライト固定のボルトを最後まで締め付けられないかんぢになってしました。


テイクX

そして、またステイを曲げ曲げしてこの形で落ち着きました。

ヘッドライト固定のところからステイで延長して、バンパーで平行な部分にとりつければよかったと思うところではありますが……。

最初の方でバンパーにも穴(17㎜)をあけてしまったので、意地でつけた感じになりました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?