マガジンのカバー画像

YOPコンテンツ集

59
ある人にとっては価値があり、ある人にとっては価値を感じられない。そんな偏ったマガジンです。
運営しているクリエイター

#note画像

+4

正しい選択(サムネ&アイキャッチ画像)

+5

noteの見出し画像いろいろ12(やってみた大賞)

クリスマスの過ごし方(サムネイル画像アイキャッチ画像)

noteで使うサムネイル画像・アイキャッチ画像として利用できる画像をいろいろ作ってみました。(パート27) 新しく始まった「クリスマスの過ごし方」のお題で使いやすい画像です。みんなのフォトギャラリーに入れていますので、ピンときた人はご自由にお使いください。 #よぴ画像 #note画像 #yop #クリスマスの過ごし方 などで検索できるかと思います。 クリスマスの過ごし方をテーマにした記事は、今年のクリスマスの予定だけじゃなく過去のクリスマスエピソードなども素敵ですよ

2020年の締め!買ってよかったもの(サムネイル画像アイキャッチ画像)

noteで使うサムネイル画像・アイキャッチ画像として利用できる画像をいろいろ作ってみました。(パート26) 2020年に出会った「買ってよかったもの」のタグに使いやすい画像です。みんなのフォトギャラリーに入れていますので、ピンときた人はご自由にお使いください。 #よぴ画像 #note画像 #yop #買ってよかったもの などで検索できるかと思います。 「買ってよかったもの」は月末や年末などの節目に書きやすいテーマの一つです。一度形を覚えてしまえばネタに困ることも少な

創作にドラマあり(サムネイル画像アイキャッチ画像)

noteで使うサムネイル画像・アイキャッチ画像として利用できる画像をいろいろ作ってみました。(パート25) 豪華賞品がもらえるコンテストの「創作にドラマあり」のタグに使いやすい画像です。みんなのフォトギャラリーに入れていますので、ピンときた人はご自由にお使いください。 #よぴ画像 #note画像 #yop #創作にドラマあり #思い出 などで検索できるかと思います。 現在noteで創作活動しているきっかけなどがそのままドラマのような話になる人も多そうですね。応募

ここで飲むしあわせ(サムネイル画像アイキャッチ画像)

noteで使うサムネイル画像・アイキャッチ画像として利用できる画像をいろいろ作ってみました。(パート24) KIRINとnoteのコラボによるコンテストに最適な「ここで飲むしあわせ」のタグに使いやすい画像です。みんなのフォトギャラリーに入れていますので、ピンときた人はご自由にお使いください。 #よぴ画像 #note画像 #yop #ここで飲むしあわせ #キリン #お酒 などで検索できるかと思います。 ※コンテストの応募には締切が設定されています。コンテスト応募

我が家の秘伝レシピ(サムネイル画像アイキャッチ画像)

noteで使うサムネイル画像・アイキャッチ画像として利用できる画像をいろいろ作ってみました。(パート23) 思い出の味や家族で食べているメニューレシピ投稿に最適なお題「我が家の秘伝レシピ」のタグに使いやすい画像です。みんなのフォトギャラリーに入れていますので、ピンときた人はご自由にお使いください。 #よぴ画像 #note画像 #yop #我が家の秘伝レシピ などで検索できるかと思います。 本日現在で1,943件の投稿があるお題です。自炊している人や食事を作る機会の多

この街がすき(サムネイル画像アイキャッチ画像)

noteで使うサムネイル画像・アイキャッチ画像として利用できる画像をいろいろ作ってみました。(パート22) 今住んでいる街や思い出の街などあなたの好きな街についてのお題「この街がすき」のタグに使いやすい画像です。みんなのフォトギャラリーに入れていますので、ピンときた人はご自由にお使いください。 #よぴ画像 #note画像 #yop #この街がすき #地元 などで検索できるかと思います。 本日現在で2280件の投稿があるお題です。自然と長文で書きやすいテーマですので

アドベントカレンダー(サムネイル画像アイキャッチ画像)

noteで使うサムネイル画像・アイキャッチ画像として利用できる画像をいろいろ作ってみました。(パート21) クリスマス当日までの間にテーマに沿って投稿していくイベント。そのアドベントカレンダーサービスがnoteのお題に新しく登場しています。みんなのフォトギャラリーに入れていますので、ピンときた人はご自由にお使いください。 #よぴ画像 #note画像 #yop #アドベントカレンダー #クリスマス などで検索できるかと思います。 今回のお題で初めて知ったサービスです

いま私にできること(サムネイル画像アイキャッチ画像)

noteで使うサムネイル画像・アイキャッチ画像として利用できる画像をいろいろ作ってみました。(パート20) お題の中で他と比べても圧倒的な記事数のある「いま私にできること」タグでの画像です。その記事数はなんと108,399件。(※2020年11月17日現在) 2番目に記事数の多いお題が「スキしてみて」の98,127件ですので、10万記事数の大台に乗っている唯一のお題が「いま私にできること」です。みんなのフォトギャラリーに入れていますので、ピンときた人はご自由にお使いくださ

スポーツ観戦記(サムネイル画像アイキャッチ画像)

noteで使うサムネイル画像・アイキャッチ画像として利用できる画像をいろいろ作ってみました。(パート19) 2020年11月12日にnoteで新しくスポーツカテゴリが新設されました。シーズン中、シーズンオフともに話題の多い野球に特化した画像です。現在スポーツカテゴリの中で人気も高くお題にもなっている「スポーツ観戦記」タグでの画像です。みんなのフォトギャラリーに入れていますので、ピンときた人はご自由にお使いください。 #よぴ画像 #note画像 #yop #スポーツ観戦記

読書感想文(サムネイル画像アイキャッチ画像)

noteで使うサムネイル画像・アイキャッチ画像として利用できる画像をいろいろ作ってみました。(パート18) noteのお題である「読書感想文」タグでの画像です。みんなのフォトギャラリーに入れていますので、ピンときた人はご自由にお使いください。 #よぴ画像 #note画像 #yop #サムネイル #読書感想文 などで検索できるかと思います。 本を読んだ感想や学びを感想文をそのまま記事としてかけるので、記事作成に慣れていない初心者にも優しいお題です。また、読書感想文は記

サッカー日本代表観戦記(サムネイル画像アイキャッチ画像)2020年11月11日(水)から11月27日(金)まで

noteで使うサムネイル画像・アイキャッチ画像として利用できる画像をいろいろ作ってみました。(パート17) 2020年ラストのサッカー日本代表戦となる2試合です。みんなのフォトギャラリーに入れていますので、ピンときた人はご自由にお使いください。 ※本企画は11月13日と18日に国際親善試合を戦うSAMURAI BLUE(サッカー日本代表)を応援するお題企画となっています。応募期間は2020年11月11日(水)から11月27日(金)までですので詳細をご覧ください。 →htt

noteの書き方(サムネイル画像アイキャッチ画像)

noteで使うサムネイル画像・アイキャッチ画像として利用できる画像をいろいろ作ってみました。(パート16) #よぴカバー画像 #note画像 #yop #サムネイル #noteの書き方 #ノートの書き方 などで検索できるかと思います。 あなたなりの書き方や気をつけている点はオリジナリティあるものです。人それぞれ意識する部分や工夫している部分は異なりますし、参考にしている人などを取り上げて執筆するのもいいですね。 それでは。