ご縁を大切に生きる決心をした

ゆんでございます。
12/17は私にとって結構大きな意味のある1日だったんですね。
何かというと、小学生の頃からずっと応援している韓国のバンドの推しと、最近推し始めた俳優さんの誕生日なんです。
韓国の推しにはとりあえずおめでとう〜!って気持ちになっておきました。今年は伝えられる術が無かったので……。来年は頑張るね(?)
そしてもう1人が俳優の前川優希くんなんですけど、彼のバースデーイベントに行ってきたのでその時の気持ちをちょっとだけ書きたいなと思います。

まず、誕生日当日にバーイベをやるというのは珍しくない話だと思うし、バーイベを開催するということは2.5次元俳優の中でも1つのステータスだと思うんですよ。
でも、素直に私が思ったことは、「誕生日って言う前川くんにとってもご家族にとっても大切な1日を、ファンと過ごそう!って思ってくれてありがとう」ってことです。
だってそうじゃないですか。普通、誕生日くらい仕事したくねぇよ!って方多いんじゃないですか?でも前川くんはこのバーイベが開催されることが決まって、自分が楽しむことももちろんだけどファンを楽しませたい気持ちがすごくあっただろうし、実際言ってたし伝わったし。本人が「大変だった!」って言うくらいだから本当に準備が大変で、稽古と並行してやることも多くて忙しかったと思う。だから、感謝が先行して私を埋めたなって感じがしました。

次に前川くんを支えたいと思っている人の多さと、支えたいと思わせる前川くんの人柄を感じました。
今回ゲストに横田龍儀くんと笹森裕貴くんが来てくれて、MCは永松文太くんだったんですけど、この3人との前川くんの関係というか、話ぶりからわかる仲の良さにほっこりして。
ライブパートの時のダンサーさんとか振り付け師さんとかとの話を聞いてもそうだし、演出家さんとか楽曲提供者さんとかもそうだけど、前川くんのこのバーイベのために力貸すよ!って方たちがたくさんいるわけじゃないですか。こう思われる前川くんの人柄が素敵だな……と思って。
お芝居のスタイルが好き、ダンスの雰囲気が好き、話し方が好き、色んなところに好きが散りばめられてるけど、まっすぐで純真なこの人柄も前川くんを好きでいる大きな理由だなと改めて思いました。

それから、多才な上にひとつひとつへの拘りがすごいってこと。
今回のバーイベにはタイトルがついていて、[en]terだったんですよね。そして少し前に出したDVDのタイトルは en. で、「『ご縁』のえんから来ている」とのことで。
縁に拘って、今回のバーイベの中の朗読劇のタイトルも えん って音が入った単語を選んでたし、グッズのカラーにもえんじ色を使っていて、とことん拘る人だなぁすごいなぁ……と思いました。
しかもDVDの時に脚本や監督にも挑戦したってことだったんですけど、今回の朗読劇の脚本も前川くんが書いたもので、役名やセリフにいろんな意味が込められていて、横田くんや笹森くんが読むことにも意味を持たせるって言う。え?何この人?ほんとにすごいんですけど……。

次に、台本を読まないというお茶目さ(?)ね。
朗読劇の脚本とかライブパートの準備をあんなにしてきたというのに!当日の台本は読まないっていう謎の思い切り!笑
でも文太くんのMCがあまりに前川くんとの関係が構築され過ぎてて全然不安じゃなかったし、トーク部分は文太くんの進行力を見せつけられた時間でしたね。

あと、最後までカッコつけきれないところ。笑
夜の部の時の配信にも入ってたと思うんですけど「これが、24歳最初の表現の最後の1曲です。」ってめっちゃ良い感じで決めた……!って思ったのに照れて「何言ってんだろね俺?恥ずかし!ポエム出ちゃったー!」とか言うところ、かわいい。終わりも配信の時は「またね☆」だったと思うんですけど(☆は私の体感)、あの配信が切れた後現場では「ねぇ笑わないでよ!俺もカッコつけたいもん!!!」とかなんとか言っててやっぱりかわいかったです。

そして最後に披露してくれた新曲について。
ついてと言うか、それも感想でしかないんですけど。
先の4曲は前川くんも言った通り素敵なアーティストの皆さんの曲で、どの曲も素敵だし前川くんが聞いてるのも納得できる歌詞だったりしたんですけど。
なんとなく、雰囲気やらキーやら表現やら、とにかく、「まだ完全に前川くんのものではない音楽」って感じがしたんですよね私としては。別に下手だったとか出来がどうとかではなく、言葉にするのが難しいんですけど、やっぱり前提として別の誰かの曲であると無意識に自分が思ってしまってるんだと思うんですけど。
だけど新曲は、前川くんの言葉を受け取って作詞してくださったもの、前川くんの声域をわかっている人が作曲してくださったもの、前川くんの表現を理解して振り付けしてくださったもの、というのがわかる、完全に前川優希の曲だったな……と思って、感動しました。

とにかく前川くんに会える、というか現場で前川くんを見られるってことにうきうきしていたバーイベだったんですが。
前川くんのバーイベが、私の人生を考え直すきっかけとなってくれました。
こんなにご縁を大切にする俳優さんを見つけて、応援することになった。それもまたご縁なのだと。
この縁だけではなくて、自分が生きてきて巡り合った縁を、今まで以上に大切にしていきたいと思った1日でした。

素敵な時間をありがとうございます。
お誕生日おめでとうございます。
今年もあなたが一生懸命な姿を応援できることを幸せに思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?