原作を読んでいる作品のアニメを見た時に感じることがある違和感について

アニメを見て原作に興味を持つことがある。
マンガだったり、小説だったり、ゲームだったり。
アニメを見てから、原作に入るときにはあまり違和感を感じることはないと個人的に思う。

しかし、原作を読んでる作品のアニメ化は違和感を感じることがある。
特に原作が小説(ライトノベル)の場合が多い。
やっぱり、アニメより先に自分の中で想像したキャラクター像との差異が原因なんだろう。
小説の場合、外見は挿絵で表されてる場合が多いが、キャラクター性格や仕草、シナリオの各シーンの雰囲気などは自分で良いように想像する。
そこがアニメ化された作品とかけ離れた時に違和感を感じるのだ。

冒頭に書いたアニメから先に入るケースでも、原作を読み進めてアニメの放送話を追い越すと、この違和感問題が起きる可能性があるので、一瞬原作を読み進めるのを戸惑うこともある。

でもまぁ、面白いと読んでしまうのだが。