日本と海外YouTuberの違い

この一年くらい、海外YouTubeと日本のYouTubeの違いを必死で研究してるんですが、日本のYouTubeは、年齢層が低いと特に短時間推奨型で、凄く丁寧な説明が入り、テキストって感じがするのと、アルゴリズムを追求する点で、やっぱり島国文化って国の文化の中でもなかなか開放する事が出来ない日本人にシッカリ染み付いたモノかもしれないな。

海外YouTubeは字幕を殆ど使わず日本人をファンに出来る力があります。
最大の特徴は自国なら特に聴覚障害を持つ方もキチンとボディアクション含め、視覚で楽しめて、視覚障害を持つ方にも言葉や細かいレクチャーリアクションで楽しめる様に作られている。
重低音に合わせて映像が切り替わる事で、振動と映像は国境や障がいを越える事を知ってるのだと思う。
これに日本語字幕が付いただけで充分映像に満足出来る。

日本は特に連帯感や合理的さやメリットに対しての重要さを強く感じる。
bad評価がひとつでも付くと、それまで思っても行動しなかった人までそら続けで評価を付ける。
本来ならば全く自分に影響のない他人の自己満足に、『いちいち皮肉混じりにメリットや意味を問う』人がホントに多い。
外国人のbad評価は心に影響は少なく、日本人はbad評価に一喜一憂する人が目立つ。
お国柄が持つ、良いものは良い 悪いものは評価に値しない というモノが一番強いが、日本人は思いやりが強い為、良いものは評価しても、悪いものは無視、もしくは誰かに続いて行動を起こした者に同調して群がる傾向を強く感じます。

日本人YouTuberがそのまま自国映像に外国語テロップ付けても絶体に流行る事はないと言われます。
なので、日本から海外にウケてる人の殆どは編集して日本版を海外向けに弄っています。
これは日本アニメが何故海外でも爆発的にヒットしてるかを考えると理解出来ます。



ここから先は

0字

¥ 150

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?