12月あれこれ

編集・ライター養成講座 即戦力コース 米光クラス
2018年からシーズン9がスタート。プロを目指す、活躍の幅をひろげたい人はぜひ。

「本屋で年越し〜book topics of the year 2017」
2017/12/31 場所:B&B
鷹野凌×竹田信弥×米光一成×山内康裕×嶋浩一郎×内沼晋太郎
毎年恒例の本屋で年越しイベント。出版、本、本屋、編集、ライターのあれこれ今年1年間をぎゅっと凝縮してトーク。毎年多様な視点から話題がどんどん出てきて、振り返り&来年への展望が頭のなかで整理されます。
例年、年越しそばやら初詣へGOやら、いろいろ楽しいよ。

デジタルネイティブたちが「アナログ」の魅力に惹かれる理由とは?(電通テック)
サブタイトル「アナログゲーム人気の理由を「ぷよぷよ」生みの親が読み解く」で、インタビューを受けています。小見出しは、人気は、ブームから定着の兆し/アナログゲームでしか得られない価値/プロモーションとしてのアナログゲーム。場所はジェリージェリーカフェ。

「広辞苑大学」たほいや甲子゛園
1/14(日)14時〜 場所3331 Arts Chiyoda
出演者:松尾貴史、デッツ松田、能町みね子、米光一成、眞形隆之
“ご好評につき、一部講座の席数を拡大、 募集を再開”。チャンスだよー。

『週刊現代 2018年1月6日・13日号』 
「決定! 平成の小説ベスト50」で本をセレクト&コメント。米光は中島らも『ガダラの豚』についてコメントしてます。本好きは、まず自分で平成の小説ベスト10を選んでから、ランキングを見ると楽しいよ。選者は、生島淳、池上冬樹、大森望、大矢博子、杉江松恋、田口幹人、立川談四楼、豊崎由美、永江朗、速水健朗、細谷正光、米光一成。

絶対に盛り上がるボードゲームはこれ!『はぁって言うゲーム』をみんなで実況
シシララTVで『はぁって言うゲーム』がプレイされました。声優、俳優、アイドル、ゲーム関係者が、ガッチリ「はぁって言うゲーム」をプレイ。お題をワイプで出す、発言者はカメラ前に出る、など見せ方も丁寧で楽しい。ラストの「好きというゲーム」は、さすが表現者、めちゃくちゃキュンキュンする好きから、バカの好きまで、すごい演技合戦になっています。

サポートいただいたら、記事に還元できることに使います。表現道場マガジンをよろしく! また、記事単体で購入できますが、月額800円「表現道場マガジン」がお得です。