見出し画像

有吉クイズ(10月11日放送の感想)


有吉さんに密着したクイズの部分の感想。

待ち合わせをする有吉さん。

それが誰かを当てるクイズ。

答える出演者たち。

その中で「渡部さん?」と言ったみちょぱに、

「スペシャルでやる」と答えた有吉さん。

サラッと流れたところだったけど、あれ?って思いました。

有吉さんの番組を全部見てるわけではないけど、これまでは、渡部さんの名前は出すものの、自分の番組には出さないとか、相方(児嶋)がやることだろ、って言ってたのに!!

助けるつもりとかじゃなくて、お笑いとして成立する復帰の仕方になるならやってくれそうだな、と期待してしまう。

私は、ただのお笑い好きなので、渡部さんがやったこととかは結構どうでもいいと思っています。

裏で何をやってたかってことが、世間に知られたか、知られていなかったかというだけの違い。

本人が変わったわけではなくて、見る側の見方が変わっただけ。

まぁ、いろいろな考えはあると思います。

私はどんなことでも笑いに変えられる芸人さん、お笑いがただただ好きなので、笑えたら全部OKです。


それはさておき、有吉さんの待ち合わせの相手は蛭子さんでした。

かりそめ天国という番組で会いたい、と言っていたのが、何とか調整してもらえて実現したようです。

テレビなので編集はされていると思いますし、蛭子さんの認知症がどの程度のものなのかも分からないのですが、有吉さんと楽しく話しているように見えました。

愛のあるいじり方やツッコミの仕方だな、と思いました。

有吉さんの言葉が、嫌味やいじめに見えないのは、2人の間に今までの積み重ねられた関係性があるからだろうな。

どこまでやっていいか、言っていいか、のラインを見極めていると思うのです。

お笑いのいじりって、芸人さんとかは簡単にやっているように見えるけど、難しい技術だと思います。

素人は真似しちゃダメ!

蛭子さんに会ったVTRを見た後の有吉さんの言葉。

「心の中で嬉しくて泣いていた」

色々言って、最後は嘘泣きっぽく見せていたけど、本当に嬉しかったのだろうということは、充分過ぎるほど伝わりましたよ。

最近のお笑いは、笑えて泣けるのが流行りなのか、私が涙もろくなっただけなのか。



読んでいただき、ありがとうございました。

良き日でありますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?