見出し画像

ニコニコ美術館はいいぞ、という話

俺ぁ宗教詳しくねぇが、そこから生まれる美術は好きだ!!

そんなわけで仏像とか神社仏閣等の建築物。そういうのをただただ見るのが大好きな、僕です。
特に奈良は週イチで通いたい勢いなんですが、流石にコロナ云々の現状では軽率に行けないどころかGW各種美術館休館というう状況で、


つらい。ほんとうにつらい。

その時、ニコ美に出会った~(CV下條●トム氏)

えーニコニコ動画じゃん!もう古い動画サイトなんじゃないの~?
と思ってたことが私にもありました。
(実際実際流行ってた頃はプレミアムユーザーとして動画めっちゃ見てたり、夜中にアニメまとめ見したり、リアルタイム感想合戦してたけど、離れて結構経つな)

ちなみに初めて見た動画はこちら。

自分にしては珍しく、同一企画展に何回も通ったり、学生時代の友達と行ったり、人数限定の夜間展示の日にインフルエンザにかかって行けなかったいわくつきの企画展でもあり。

推し要素1:作品鑑賞の敷居の低さ

美術館博物館に限らず、あまり興味わかないコンテンツにお金出してわざわざ出向いたりするのって結構難儀なもの。
それが家にいながら実質無料で見れちゃうんです。
そう、ニコニコ美術館ならね。
敷居が低すぎると、民度が下がるというかタダが当たり前っていう感じになりがちですが、そのへんは丁度いい塩梅。
生放送ながら割と長期的にタイムシフトで過去ログ見れるありがたさ。
これで無料でいいんですか?むしろ課金させてください!!って言いたくなるくらいの充実っぷりよ。
(パトロン等課金システムもちゃんとあるぞ)

推し要素2:分かりやすくて楽しい解説付き

前述の推し1と内容かぶりがちなところはあるけれど、
学芸員さん等の解説を聞きながら作品を見れるので、わかりやすいし他にもみてみたい!って引き込まれていくこと請け合い。
(個人的に作品鑑賞初見なら音声ガイドマジおすすめ。混んでるときの展覧会とかガイドと鑑賞ペースが合わなくてイライラする事も無きにしもあらずだけど)
あと、ニコ生特有の機能、リアルタイムコメントを結構拾ってくれた上で解説してくれることが多いので、分かりやすいだけでなく、めっちゃ親近感持てるゾ。

推し要素3:割と奈良推し

すみません、この項目に関してはめっちゃ主観です←
前述の春日大社国宝殿の件もそうなんですが、
ニコ美(というかニコ動)、コロナ禍で現地いけなくなった時期に
春日大社の中元万燈籠、若宮おん祭、お水取り等、
伝統行事配信してくれるの本当にありがたい。
コロナ禍で行けないっていうのもあるけれど、平日だったり人混みだったりで、なかなか現地で行事を…っていうの平時でも行けないこと多いのよね。

締め

そんなわけで、奈良の仏像仏教建築が好きで、ニコ美見始めたものの、
結果いろいろな作品展が気軽に見れることもあって、今までほとんど見向きもしなかった作品群を見て知って味わって、なんなら美術館行脚してた頃よりもいろいろな芸術インプットできてる…気がする!!

でもこうなると、やっぱり実物が見たくなるわけで。
…美術館博物館めっちゃ行きたい!!(本音)


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?