見出し画像

奈良博メンバーシップに入ってみた

最近奈良国立博物館行きすぎじゃね?とうっすら思ってきたので、
「よし、会員になろう」

と、勢いでメンバーシップ会員になりました

会員の期間は登録してから一年間で、
その間特別展4回、名品展無制限に入り放題!
これで4500円!(情報誌付きは5000円)
企画展によって観覧料まちまちだけど規模大きいやつは前売り1800円当日2000円だからそれの四回分って考えればかなりお得なのでは…!!


っていうのもあるけど、
ファンクラブとか年会費3000円から10000円くらいのコンテンツって
結局のところ

「実際会員特典無駄になっても(会員期間中一回も行けなくても)コンテンツに課金という名の応援ができればいいか」

って思えるか否かが、申し込みできる要素っていうのが大きい。
特に基本ドケチの自分としては。
(思いっきり主観)

特に自分、物欲湧かないし、買ったものはどれだけ貴重なものでも床置き踏み荒らしとかしちゃってミュージアムショップで買って貢献的なのがなかなかできないので…ね。
コンテンツとかを推す時「物が残らない」物に課金するしかないのだ。

ちなみにこちらが届いた会員カード

個人情報のところは加工してあります

右下に鎮座するのは
数年前の奈良博三昧で「負け犬太郎」と呼ばれ一躍有名になった
はにわんこ(埴輪犬)

スタンプカード形式で、四回まで使える特別展入場時にスタンプ押してもらえる感じ。
(常設系は見せる感じなんだろうな)

ともあれこれで本当に軽率に奈良博行けそうなので、これからもどんどん博物館巡りするわよ。
(既に来年のこの時期の企画展が楽しみな我)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?